Operation Manual
Table Of Contents
53
電
話
shx1206.fm
[53/56]
■P(ポーズ)ダイヤルで電話をかける
送信するプッシュ信号をあらかじめ入力しておき、通話中に「はい」を
選択すると、プッシュ信号を送信できます。各種の情報サービスや自動
予約サービスを利用する際に便利です。
例:「03-0001-XXXX(銀行の電話番号)」に電話をかけて、店番号
「22X」口座番号「123XX」を送信する場合
A 電話番号入力画面で銀行の電話番号「030001XXXX」
を入力
B[e]→[特番付加]→[P付加]→店番号「22X」を入力
C[e]→[特番付加]→[P付加]→口座番号「123XX」を
入力
P(ポーズ)を間に入力すれば、複数のプッシュ信号をつなげて入力でき
ます。
D[発信]→[はい]→[はい]
「はい」をタップするごとにプッシュ信号を送信します。
A iidaHome→[Phone]→[e]
B
au電話からご利用いただけるダイヤルサービス
◎ 次のダイヤルサービスがご利用いただけます。
• 全国の一般電話との通話
• 全国の携帯電話・PHS・自動車電話との通話
• 010(au国際電話サービス:お申し込みは不要です)
• 171(災害用伝言ダイヤル)
• 177(天気予報:市外局番が必要です)
• 117(時報)
• 104(電話番号案内)
• 115(電報の発信)
• 110(警察への緊急通報)
※
• 119(消防機関への緊急通報)
※
• 118(海上保安本部への緊急通報)
※
• 157(お客さまセンター)
• 船舶電話
※ 緊急通報番号です。INFOBARC01は、緊急通報受理機関への緊急通報の際、基地局の
信号により、お客様の現在地が緊急通報先に通知されます。
◎ 次のNTTサービスはご利用いただけません。
• コレクトコール
• 伝言ダイヤル
• ダイヤルQ2
• 116(NTT営業案内)
電話番号入力画面のメニューを利用する
発信 音声発信
電話をかけます。
Cメール作成
SMS(Cメール)を作成します。
電話帳に登録 電話帳に登録します。
特番付加 電話番号に特番を付加します。
音声発信制限
設定
電話の発信を制限するかどうかを設定します。
• 音声発信制限中でも、緊急通報番号や157(お
客さまセンター)への発信は可能です。緊急通
報番号へはローミング中でも発信が可能です。
shx12_u.book 53 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分