Operation Manual
Table Of Contents
21
安
全
上
の
ご
注
意
shx1202.fm
[21/24]
INFOBARC01をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用い
ただきます。
ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗
証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないよ
うご注意ください。
●暗証番号
● ロックNo.
● PINコード
保存されているデータのプライバシーを守るために、INFOBARC01
には次のような機能が用意されています。
• フォルダロック
• おサイフケータイロック設定
• 画面ロック
• 電話帳制限
PINコードは3回連続で間違えるとコードがロックされます。ロックさ
れた場合は、PINロック解除コードを利用して解除できます。
■ PINコード
第三者によるauICカードの無断使用を防ぐため、電源を入れるたびに
PINコードの入力を必要にすることができます。
• お買い上げ時はPINコードの入力が不要な設定になっていますが、
iidaHome→[設定]→[位置情報とセキュリティ]→[UIMカード
ロック設定]→[UIMカードをロック]で入力が必要な設定に変更で
きます。
なお、「UIMカードをロック」を設定する場合にもPINコードの入力が
必要です。
• お買い上げ時のPINコードは「1234」に設定されていますが、「UIM
PINの変更」でお客様の必要に応じて4〜8桁のお好きな番号に変更
できます。
■ PINロック解除コード
PINコードがロックされた場合に入力することでロックを解除できま
す。
• PINロック解除コードは、auICカードが取り付けられていたプラス
ティックカード裏面に印字されている8桁の番号で、お買い上げ時に
はすでに決められています。
• PINロック解除コードを入力した場合は、iidaHome→[設定]→[位
置情報とセキュリティ]→[UIMカードロック設定]→[UIMPINの変
更]で新しくPINコードを設定してください。
• PINロック解除コードを10回連続で間違えた場合は、auショップ・
PiPitもしくはお客さまセンターまでお問い合わせください。
ご利用いただく各種暗証番号について
各種暗証番号について
使用例 A お留守番サービス、着信転送サービスを一般電話から遠隔操作する
場合
B お客さまセンター音声応答、auホームページでの各種照会・申込・変
更をする場合
初期値 申込書にお客様が記入した任意の4桁の番号
使用例 画面ロックや電話帳制限などの設定/解除をする場合
初期値 1234
使用例 第三者によるauICカードの無断使用を防ぐ場合
初期値 1234
プライバシーを守るための機能について
PINコードについて
shx12_u.book 21 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分