Operation Manual

Table Of Contents
19
shx1202.fm
[19/24]
電池パックについて
充電用機器について
microUSB-3.5φ変換ケーブルについて
タッチパネルを強く押しすぎたり、濡れた指や汗で湿った指での操作、ディス
プレイに水滴が付着または結露している状態では操作しないでください。タッ
チパネルが正しく動作しない原因となる場合があります。
ディスプレイ表面が汚れていたり、ほこりなどが付着していると、誤動作の原
因となります。その場合は柔らかい布でディスプレイ表面を乾拭きしてくださ
い。乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合がありますので、
ご注意ください。
接続端子を綿棒や先の細いもので触らないようにしてください。接続端子は溝
形状の金属バネになっているため、端子金属以外のものが挿入されると変形し
て正常に使用できなくなることがあります。
夏期、閉めきった自動車内に放置するなど極端な高温や低温環境では、電池
パックの容量が低下しご利用できる時間が短くなります。また、電池パックの
寿命も短くなります。できるだけ常温でお使いください。
長期間使用しない場合には、INFOBARC01本体から外し、ビニール袋などに
入れて高温多湿を避けて保管してください。
電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使用できる時間が、
第に短くなります。目安として、十分充電しても使用できる時間が購入時の半
分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換する
ことをおすすめします。なお、寿命は使用状態などによって異なります。
不要な電池パックは普通のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源
の有効利用をはかるため、不要になった電池パックの回収にご協力ください。
auショップなどで使用済み電池パックの回収を行っております。
お買い上げ時には、十分に充電されていない場合もあります。初めてお使いに
なるときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に充電してくださ
い。(充電中、電池パックが温かくなることがありますが、異常ではありませ
ん。
電池パックはご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合がありま
す。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上の問題はありません。
ご使用にならないときは、指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセント
またはシガーライタソケットから外してください。
指定の充電用機器(別売)の電源コードを電源プラグに巻き付けないでくださ
い。感電発火火災の原因となります。
microUSB-3.5φ変換ケーブルをINFOBARC01に巻きつけて使用しないで
ください。
ケーブルを持ってINFOBARC01をぶら下げたり、引っ張ったり、振り回した
りしないでください。断線や故障の原因となります。
microUSB-3.5φ変換ケーブルのコネクタをINFOBARC01やイヤホンなど
に接続するときは、奥まで完全に差し込んでください。差し込みが不完全です
と、感電や発熱発火による火災の原因となります。また、接続端子に対して平
行になるように抜き差ししてください。故障や動作不具合の原因となります。
持ち運ぶ際や保管するときは袋などに入れて、接続端子へのゴミの付着や接続
端子の変形にご注意ください。
通信中や充電中などご使用状況によっては温かくなることがありますが異常
ではありません。
一般電話テレビラジオなどをお使いになっている近くで使用すると影響を
与える場合がありますので、なるべく離れてご使用ください。
汚れた場合は柔らかい布で乾拭きしてください。ベンジンシンナーアルコー
洗剤などを用いると外装や文字が変質するおそれがありますので使用しな
いでください。
shx12_u.book 19 ペー 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分