User's Manual
204
付録
携帯電話機の比吸収率(SAR)について
この機種【008SH】の携帯電話機は、国が定めた電波の人体
吸収に関する技術基準に適合しています。
この技術基準は、人体頭部のそばで使用する携帯電話機
などの無線機器から送出される電波が人間の健康に影響
を及ぼさないよう、科学的根拠に基づいて定められたもの
であり、人体側頭部に吸収される電波の平均エネルギー量
を表す比吸収率(SAR:SpecificAbsorptionRate)につい
て、これが2W/k
g
※の許容値を超えないこととしていま
す。この許容値は、使用者の年齢や身体の大きさに関係なく
十分な安全率を含んでおり、世界保健機関(WHO)と協力
関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が示し
た国際的なガイドラインと同じ値になっています。
この携帯電話機【008SH】のSARは0.309W/k
g
です。こ
の値は、技術基準適合証明のために財団法人テレコム
エン
ジニアリングセンターによって取得されたものであり、国
が定めた方法に従い、携帯電話機の送信電力を最大にして
測定された最大の値です。個々の製品によってSARに多少
の差異が生じることもありますが、いずれも許容値を満足
し
ています。また、携帯電話機は、携帯電話基地局との通信
に必要な最低限の送信電力になるよう設計されているた
め、実際に通話している状態では、通常SARはより小さい値
となります。
SARについて、さらに詳しい情報をお知りになりたい方は、
下記のホームページをご参照ください。
総務省のホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/ele/index.htm
社団法人電波産業会のホームページ
http://www.arib-emf.org/
※技術基準については、電波法関連省令(無線設備規則第
14条の2)で規定されています。