ユーザーマニュアル

お客様相談窓口
お客様相談ダイヤル :
東雲サービスセンター
受付時間
平日(土日祭日を除く)
9:00~17:00
ホームページ
http://www.samsung.com/jp/
135-0062 東京都江東区東雲2-6-38
Fax
03-3527-5533
予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
用語集
同期信号
同期信号とは、モニターに色を表示するために必要とされる基本的な信号のことです。 同期信号に
は垂直と水平があります。 解像度と周波数にあった標準的な画像を表示するための信号です。
垂直周波数
画面は1秒間に何回も再描画されています。 この繰り返しの回数が、垂直周波数またはリフレッシュ
レートと呼ばれるものです。 単位: Hz
水平周波数
ラインを右から左へ水平に走査する時間を水平サイクルといいます。 その逆数が水平周波数になり
ます。 単位: kHz
インタレースとノンインタレース方式
ラインを上から下に順番に表示する方式をノンインタレース、奇数ラインから偶数ラインの順に表示す
る方式をインタレースといいます。 ノンインタレース方式は画像が鮮明なため、ほとんどのモニターに
採用されています。 インタレース方式はTVに採用されているものと同じです。
プラグ
&
プレイ
コンピュータとモニターが自動的に情報交換し、最高の画質を実現する機能です。 このモニターはプ
ラグ&プレイ機能の国際規格VESA DDCに準拠しています。
解像度
画面を構成する水平および垂直のドット数を「解像度」といいます。 これはディスプレイの精度を表し
ています。 高い解像度はより多くの情報が画面に表示されるため、複数作業の同時進行に適してい
ます。