Owner manual

204
日本人
1 – ROLOC PLUS (No. 1500000057) システム部品
3.3
イメージャヘッドケーブルの取付け
本体に同時に接続するイメージャは1つだけにしてください。イメージャを取付けた
り取外したりする時は,必ず本体のスイッチをオフにしておいてください。
ROSCOPE 1000/i2000検査機は,イメージャヘッドケーブルを携帯機に接続して使ってくださ
い。ケーブルを携帯機に接続するには,キーとスロット(図2,図3)が正しく位置合わせされて
いることを必ず確認してケーブルを携帯機に接続してください。一旦位置合わせしたら,刻
付きナットを手で締めて所々接続をしっかりしてください。
スロット
キー
2 - ケーブルの接続 (コネクタ式A, 黒色)
注記: ROSCOPE 1000/i2000 のイメージャ (または) モジュール ROLOC PLUS にも同様です。
コネクタ式B用のスロット
3- ケーブルの接続 (コネクタ式B, 銀色)
: コネクタ式B,ROSCOPEイメージャケーブルの前のバージョンを取り付けるために使用さ
れます。
コネクタAのイメージャのみ, 1.8 m (4’)の延長ケーブルが利用でき, ケーブルは最長 9 m (35’)
まで延長できます。延長ケーブルをつなげる場合は,最初に刻付きナットを緩めて携帯機から
イメージャケーブルを外してください。上図に示すように延長ケーブルを携帯機に接続して
下さい(図2)。イメージャヘッドケーブルのキーの端を延長コードのスロットの端に接続し
ます。