International PC Card Standard Product Manual
Table Of Contents
- R280表紙
- 目次
- はじめに
- 1.REX-R280シリーズについて
- 2.LAN PCカードのセットアップ
- 3.Windows95でのインストール
- 4.Client32 for Windows95でのインストール
- 5.WindowsNT3.5xでのインストール
- 6.WindowsNT4.0でのインストール
- 7.DOS/Windows3.1での使用方法
- 8.DOSODIドライバのインストール
- 9.NDISドライバのインストール
- 10.パケットドライバのインストール
- 11.PCMCIAデバイスドライバについて
- 12.診断プログラムの使用方法
- 13.Macintoshでのインストール
- 14.トラブルシューティング
- 15.付録
- サポートセンター宛質問用紙

91
I/Oベースアドレス ∼ io_addr ∼
3番目のio_addrパラメータは、PCカードに割り当てるI/Oウインドウのベースアドレスを指定しま
す。設定可能なI/Oベースアドレスは使用機種・PCMCIAドライバなどによって異なります。また必
ず「NICUT.EXE」のループバックテストで動作が確認されたI/Oベースアドレスで、他のデバイス
が使用していない値を指定します。
デフォルト値
設定できるI/Oベースアドレス
PC-9821
カードサービス D0, 1D0, 2D0, 3D0, 4D0, 5D0
D0
380, 3A0, 3C0 3C0
300
240, 280, 2C0, 300, 340, 380
DOS/V
EPSON
メモリアドレス ∼ mem_addr ∼
4番目のmem_addrパラメータは、カード属性情報を直接読み出すためのメモリウインドの開始セ
グメント値を指定します。PCMCIAドライバにカードサービスが導入されている場合、カードサー
ビス経由でカード属性情報を読み出すため、このオプション指定は必要ありません。
DOS/V
Cn000 ∼ Dn000 (n:0∼F)
ROMおよびEMS,USBが使用していないメモリアドレス
デフォルト値
CE000
スロット番号 ∼ slot_no ∼
5番目のslot_noパラメータは、PCカードを装着するPCカードスロットの番号を指定します。
2(上側)
0 (自動検出)
1 (下側) 0 (自動検出)
DOS/V
PC-9821
※EPSONは0のみ設定可能ですが、デフォルト値ですので設定する必要はありません。
ノードアドレス指定 ∼ node_address ∼
6番目のnode_addressパラメータは、接続されているネットワークシステムでノードアドレスに制
限があるために、ハードウェアの持つグローバルアドレス以外の値が必要な場合に指定します。
ノードアドレスは12桁の16進数で指定します(16進数を表す「0x」は必要ありません)。
機種 設定できるスロット番号 デフォルト値
機種
設定できるメモリアドレス
機種
※DOS/Vの i82365直接制御のみ使用可能