International PC Card Standard Product Manual
Table Of Contents
- R280表紙
- 目次
- はじめに
- 1.REX-R280シリーズについて
- 2.LAN PCカードのセットアップ
- 3.Windows95でのインストール
- 4.Client32 for Windows95でのインストール
- 5.WindowsNT3.5xでのインストール
- 6.WindowsNT4.0でのインストール
- 7.DOS/Windows3.1での使用方法
- 8.DOSODIドライバのインストール
- 9.NDISドライバのインストール
- 10.パケットドライバのインストール
- 11.PCMCIAデバイスドライバについて
- 12.診断プログラムの使用方法
- 13.Macintoshでのインストール
- 14.トラブルシューティング
- 15.付録
- サポートセンター宛質問用紙

82
ここでは日本語MS LANマネージャ v2.1以降(以後LANマネージャ)を、MS-DOS/Windows3.1用
ワークステーションとしてインストールする手順を説明します。
クライアントパソコンの機種に対応したLANマネージャディスクと、本製品添付のLANドライバ
ディスクを用意してください
LANマネージャの「Disk1」をパソコン本体のフロッピーディスクドライブに挿入し、次のように入
力します。
←カレントドライブをDisk1に移動
←インストーラの起動
「拡張版」と「基本版」のいずれかを選択して続行してください。この説明では「基本版」を選択し
ます。この選択を行うとファイルのコピーが開始されますので、メッセージに従ってLANマネー
ジャディスクを挿入してください。その後以下のような画面が表示されますので、「< その他のド
ライバ(D) >」を選択して(「Alt」+「D」キーを押す)ください。
次のような画面ではインストール元のフロッピーディスクドライブと、インストール先のディレク
トリを入力します。ご使用状況に合わせて変更してください。入力し終わったら<Enter>キーを押
してください。