International PC Card Standard Product Manual
Table Of Contents
- R280表紙
- 目次
- はじめに
- 1.REX-R280シリーズについて
- 2.LAN PCカードのセットアップ
- 3.Windows95でのインストール
- 4.Client32 for Windows95でのインストール
- 5.WindowsNT3.5xでのインストール
- 6.WindowsNT4.0でのインストール
- 7.DOS/Windows3.1での使用方法
- 8.DOSODIドライバのインストール
- 9.NDISドライバのインストール
- 10.パケットドライバのインストール
- 11.PCMCIAデバイスドライバについて
- 12.診断プログラムの使用方法
- 13.Macintoshでのインストール
- 14.トラブルシューティング
- 15.付録
- サポートセンター宛質問用紙

48
MS-DOS上でPCカードスロットおよびPCカードを使用するために専用のデバイスドライバ(カード
サービス)を組み込む必要があります。このドライバソフトは通常パソコン本体のメーカーより提
供されているため、本製品には添付していません。(カードサービスについての詳しい説明は、各
パソコンに添付のマニュアルをご覧ください。)
カードサービスがインストールされていない場合、パソコン本体に添付しているフロッピーディ
スク等からカードサービスをインストールします。インストールが終わったらパソコン本体を再
起動してカードサービスが正しく起動していることを画面のメッセージなどで確認してくださ
い。
また、対応しているカードサービス等については第11章の以下の項目を合わせてご覧ください。
■カードサービスについて
対応カードサービス等について説明しています。
■カードサービスがない場合
パソコン本体にカードサービスが添付されていない場合について説明しています。
本製品はカード属性情報を4Kバイト持っており、この情報をパソコン本体のメモリウインドウを
通して読み出します。使用するメモリの開始アドレスは、C0000H∼DF000Hの間でROMやEMSの
ページフレーム、UMBなどが使用していない任意アドレスです。
カードサービスにより本製品を使用する場合、先に説明した範囲で4Kバイト以上の連続した空
きメモリを必ず確保してください。
たとえば「EMM386.EXE」が組み込まれている場合、「X」または「/E」オプションで設定します。
DOS/V場合、以下のとおりに設定しておくとCF000H∼CFFFFHの4Kバイトがメモリウインドウと
して確保されます。