International PC Card Standard Product Manual

Table Of Contents
48


MS-DOS上でPCカードストおよびPCカードを使用すめに専用のデバイスドライバ(カー
サービス)を組み込む必要がドライバソフは通常コン本体の
供されているため品に添付していませ(カーサービスにいての詳い説明
パソコンに添付のマルをご覧ください。)
カードサービスがインスールされていない場合ン本体に添付ているピーデ
ク等らカサービスをイントールします。ンスールが終わったらン本体を再
起動してカードサービスが正起動しているを画面のセージなどで確認してださ
い。
また対応していサース等について第11章の以下の目を合わせてごい。
■カードサビスについ
応カービス等について説してます
サースがない場合
パソコン本体にカサースが添付されていない場合について説してます


本製品はカード属性情報を4Kバイておの情報をパン本体の
通して読ます。使用する開始アスはC0000H∼DF000Hの間でROMやEMSの
ージフームUMBなどが使していない任意レスで
カードサービス本製品を使用する場合先に説明た範囲で4Kバイ以上の連続した空
きメず確してください
たとえ「EMM386.EXEが組み込れている場合「Xまた「/Eオプシンで設定す。
DOS/V場合のとお設定しておくCF000H∼CFFFFHの4Kウインドウ
して確保されます
