User's Manual

27
適合宣言書(
DoC
)の最新かつ有効なバージョンは、
http://consumer.huawei.com/certification
で確認可能です。
本端末は、
EU
のすべての加盟国で使用できます。
本端末を利用する国や地域の規則に従ってください。
本端末は現地のネットワークにより、利用が制限される場合があります。
FCC
条項
本デバイスはテスト済みであり、
FCC
規則第
15
条に準拠して、クラス
B
デジタルデバイスに適合しています。このような制限は、住宅への設
置に際し、有害な干渉に対する適切な保護を提供するためのものです
本端末では、無線周波数エネルギーを発生および利用します。本書に従
って設置および使用しない場合、無線通信に有害な干渉を生じる恐れが
あります。ただし、個々の設置で干渉が発生しないことを保証すること
はできません。本デバイスがラジオやテレビの受信に干渉する場合(本
デバイスの電源をオン
/
オフにして確認可能)、ユーザーは次の方法のい
ずれかまたは複数を試行して干渉を是正してください。
--
受信アンテナの方向や場所を変える。
--
本端末と受信機を離す。
--
受信機が接続されている回路とは別の回路の差込口に本端末を接続す
る。
--
販売店やラジオ
/TV
技術者に相談する。
本端末は
FCC
規則第
15
条に適合しています。動作は以下の
2
条件に準
じています:
(1)
本端末は有害な干渉を生じることなく、
(2)
丌要な現
象が生じる恐れのある干渉等、全ての干渉を受け入れる必要があります。
注意
適合に対して、
Huawei Technologies Co., Ltd.
で明示的に承認され
ていない本端末に対する変更は、ユーザーは本端末を操作する正式な権
限が無効になる場合があります。
本端末はレシーバーに付属されることを意図しており、無線のブロード
キャスト信号を受信するためには使用されません。本端末の接続はいか
なる形態でも無線通信を妨害し、
FCC
規則
15
に違反する可能性があり
ます。
この装置は、クラス
B
情報技術装置です。
この装置は、住宅環境で使用することを目的としいますが、この装置が
ラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き
起こすとがあります。