User manual

21
Ja
操 作
マルチ画面にする
本機は 2 つの入力を同時に表示させることができます。マ
ルチ画面のモードにはサイドバイサイド、ピクチャーイン
ピクチャーの 2 種類があります。
2 リモコンのSUB INPUTボタンを押してサブ画面の入力
を選ぶ
メイン画面とサブ画面を入れ換えるには
リモコンのSWAPボタンを押す
サイドバイサイドを選択しているとき
左右の画面が入れ換わり、それまでのメイン画面がサ
ブ画面に、サブ画面がメイン画面に移動します。
ピクチャーインピクチャーを選択しているとき
それまでのメイン画面がサブ画面になるため小さくな
り、サブ画面がメイン画面になるため大きくなります。
ピクチャーインピクチャーのときにサブ画面表示位
置を移動するには
リモコンのPIP SHIFTボタンを押す
PIP SHIFTボタンを押すたびに、サブ画面の表示位置が
次のように切り換わります。
  
現在選択されている入力を表示するには
DISPLAYボタンを押す
マルチ画面表示中にDISPLAYボタンを押すと、メイン画
面とサブ画面それぞれで現在選択されている入力が表示
されます。
ご注意
÷ 本機を営利目的または公衆に視聴させることを目的とし、画
面のサイズ切り換え機能などを利用して画面の圧縮、引き伸
ばしなどを行うと、著作権法によって保護されている著作者
の権利を侵害する恐れがありますので、ご注意ください。
÷ 長時間マルチ画面表示したり、短時間でも毎日繰り返しマル
チ画面表示させると焼き付きによる残像が現れることがあり
ます。
÷ サイドバイサイド画面表示にしたとき、映像によっては画面
が粗く見えることがあります。
÷ メニュー画面にしたとき、部分拡大(POINT ZOOM)を行った
ときにはマルチ画面表示は終了します。
÷ マルチ画面表示中は画面サイズの切り換えはできません。
÷ マルチ画面表示中は、メイン画面で選択している入力の音声
が出力されます。
3 右下 3右上 3 左上 3 左下
SWAP
PIP SHIFT
SUB INPUT
SPLIT
DISPLAY
FREEZE
1 リモコンのSPLITボタンを押す
SPLITボタンを押すたびに、次のように切り換わりま
す。
1 サイドバイサイド
メイン画面を左側、サブ画面を右側に表示します。
66.0
22.1
R12
24
10
2 ピクチャーインピクチャー
サブ画面をメイン画面の4隅いずれかに表示します。
66.0
22.1
R12
24
10
3 サイドバイサイド
ピクチャーインピクチャー 2しない 2