Operation Manual
ビーコンチェック/グループチェック
グループチェック機能の起動
1. ピープスDSP PRO/DSP SPORTをSEND
(送信)にします。
2. ‘CH’が表示されるまで待ちます
(CH = CHECK)
3. マークボタンを押し続けます。
グループチェック機能はマークボタンを押し続け
ている間有効です。グループチェック機能を終了す
るにはマークボタンを離します。3秒後、自動的に
SEND(送信)モードに切り替わります。カウントダ
ウン中は、グループ·チェック機能を再起動すること
ができます。
グループチェックモードは最大範囲1mです!
次のようにビーコンチェックを行ってください:
(1) 受信操作
グループリーダー SEND(送信)モード
送信していますか? 全ての人 SEARCH
(受信/捜索)モード 受信していますか?
(2) 送信操作
グル ープリー ダー は グル ープチェック機 能 を起 動しま す。
他のメンバーはSEND(送信)モードにし、送信していま
すか?
ヒ ント! 受信操作は長い距離でのレンジテスト
においても可能 です。
3秒間
1
2
距離が1m以上
あるいは送 信して
いません。
デバイスは送信し
ています。
許容範囲外の
周波数
インテリジェントトランスミッターは’’SEND(送信)’’モードで最大限のサポートを提供します。
ピープスDSP PRO/DSP SPORTのインテリジェントトランスミッターは緊急時により速く、効果的に機能
します。
オ ートアン テナスイッチ
送信アンテナが外部からの干渉(例えば携帯電話)を介して影響を受けた場合、ビーコンを受信する範囲は
直接(30%以上減少)影響を受けます。
ピープスDSP PRO/DSP SPORTは常に受信最大範囲の最も強いアンテナを送信しています。
アイプローブサポ ート*
ピープスのアイプローブサポート*を持つ全てのビーコンの送信シグナルを一時的に停止することができま
す。重複した信号が除外され、次に強い送信信号がビーコンのディスプレイに表示されます。ピープスのアイ
プローブサポートは複数の埋没状況において最大のサポートをします。’複数の埋没者’の章を参照。
ピープスのアイプローブサポートは複数の埋没者において最適な解決法を提供します!
*アイプローブサポートを持つビーコンは次の通りです。PIEPS DSP PRO,PIEPS DSP SPORT,PIEPS
DSP(ソフトウェア バージョン5.0以上),PIEPS DSP TOUR,PIEPS FREERIDE
さらに詳しい情報は www.pieps.comで見つけることができます。
SEND(送信)モード
ロックを押してメインスイッチを’’SEND(送信)’’の位置にします。ディスプ
レイに送信マーク(点滅)、電池残量、送信アンテナが表示されます。さら
に送信信号と同調してLEDが点滅します。
ツアーの間は常に’’SEND(送信)’’モードであることを確認して下さい。
ピープスDSP PRO/DSP SPORTは(457kHz)の送信信号を連続して
送り続け、その送信信号は他の全てのビーコン(EN300718)により受信
されます。
06/15 ||
06/15 187186
DEENESFRITCZSKSIRUJP