User manual
20 Philips · Screeneo U4
問題 解決策
プロ ジェクター が USB ストレージデバイスを読
み取れません。
• 本プロ ジェクター は exFAT ファイル システム をサ ポ ート
していません 。
• USB ストレージデバイスは、FAT32 または NTFS 形式
にフォーマットしてから使 用してください 。
プロジェクターがリモコンのコマンドに反応しま
せん。
• リモコンの電池を確認してください。
プロジェクターの表面温度が高い。 • 本プロジェクターは、正常な動作中に多少発熱します。
ラップトップ PC に 接 続 し た 後 に 、プ ロ ジ ェ ク タ
ーが動 作しません。
• HDMI™ ケーブルが正しく接続されていることを確認し
てくだ さ い 。
• ラップトップ PC が プ ロ ジェクター ディスプ レ イ に 切 り替
わっていることを確認します。
プロ ジェクター が Bluetooth デバイスとペ アリ
ングできません。
• Bluetooth デバイスの電源を入れ、ペアリングモードに
なっていることを確認します。
• プ ロ ジェクター からの 距 離 が 10 m (33 フィート ) 未満
になるように Bluetooth デバイスを配置してください。
• プ ロ ジェクター に Bluetooth スピーカー / ヘ ッドフォン
を接続する際は、プロジェクターがオンになっていること
を確認します。
• プ ロ ジェクター に Bluetooth 再生デバイスを接続する
際 は 、プ ロ ジ ェ ク タ ー が オ フ ( スタンバイモード ) である
ことを確認します。
• プ ロ ジェクター に 別 の Bluetooth デバイス が 接 続 され
ている場合は、その接続を解除します。
• 無線周波数信号を発生する他のデバイス ( 電子レンジ、
ワイヤレスルーター など ) からプロジェクターを遠ざけ
ます。
Bluetooth デ バ イ ス を 接 続 し た 後 に 、プ ロ ジ ェ ク
ターまたは Bluetooth デバ イスから音 が 出 ませ
ん。
• Bluetooth デバイスの音量が最小になっているかどうか
を 確 認 してくだ さ い 。
• プロジェクターの音量が最小になっているか確認してく
ださい。
• 再生が開始されたかどうかを確認してください。
• 別のビデオ / オーディオファイルを再生してみてください。
• 2 台のデバイスを再接続してみてください。
画 面 に 黒 い 点( ピ ク セ ル 抜 け )が 出 ま す 。 Texas Instruments の DMD ディスプレイには通常、正常
に機能しない少数のピクセルが含まれています。ディスプレ
イは検査済みで、製造元の仕様に準拠しています。すなわち、
ピクセル抜けがディスプレイの操作や使用に影響を与える
ことはありません。上記の一般性を損なうことなく、ピクセ
ル抜けが 7 個以下のディスプレイは工場仕様を満たしてお
り、この保証では欠陥とは見なされません。










