User manual
14 Philips · Screeneo U4
7 プロ ジェクターを
Bluetooth スピー
カーとして使 用 する
プロ ジェクター を Bluetooth スピー カーとして 使 用
すると、スマートフォン、タブレット、コンピューター な
どの Bluetooth 再生デバイスから音声を出力するこ
とができます。
初めて Bluetooth 再生デバイスと一緒にプロジェク
ターを使用する前に、それとプロジェクターをペアリ
ングする必要があります。ペアリングされると、自動的
に 、プ ロ ジ ェ ク タ ー が 直 ち に デ バ イ ス と 接 続 さ れ ま す 。
注意
両者を接続するときは、Bluetooth デバ イスと
プロ ジェクター の 距 離 が 10 m (33 フィート )
以上離れていないことを確認してください。
規定の通信距離内で接続していても、電波の
状況により接続が途切れる場合があります。
OFF
2 s
Devices
2
1
4
3
Bluetooth®
Tablets
Computers
Phones
電話
タブ レット
コンピュータ
オフ
1 プロジェクターの電源を切り、電源表示 LED が
赤で点灯していることを確 認します。
2 プロ ジェクターで ボタンの 一 方 を 2 秒間長押
しして、プロジェクターをペアリングモードにしま
す 。プ ロ ジ ェ ク タ ー の 電 源 LED が青く点滅します。
• プロジェクターをスタンバイモードに戻すに
は、 ボタンの一方を 2 秒間長押しします。
3 Bluetooth 再 生 デバ イスで Bluetooth 機能をオ
ンにし、使用可能な Bluetooth デバ イス のリスト
か ら「 Screeneo U4」を選択して、ペアリングを開
始します。詳細については、機器に付属の取扱説
明書を参照してください。
• ペ ア リ ン グ が 完 了 す る と 、プ ロ ジ ェ ク タ ー は
Bluetooth ス ピ ー カ ー モ ー ド に な り 、電 源
LED が青く点灯します。
• ペアリングが成功しない場合、10 分後に自
動的にプロジェクターの電源が切れます。
ヒント:
• 再生デバイスとリモコンの両方で、再生の音量を
制 御できます。
• プロ ジェクター が Bluetooth スピーカーモード
になっている場合、通常の方法で電源を入れるこ
とができます。
Bluetooth デバ イス を 切 断する
次のいずれかの方法で Bluetooth デバイスをプロジ
ェクターから切 断しますが、ペアリングしたままにして
くだ さい 。
最初の 2 つの方法を使用して接続を解除すると、プ
ロジェクターに「接続解除」と表示され、ペアリングモ
ードに戻ります。
1 Bluetooth デバイスでプロジェクターの接続を
解除します。
2 Bluetooth デバイスの Bluetooth 機 能 をオフに
します。
3 プ ロ ジェクター の Bluetooth スピーカーモード
を終了します。
Bluetooth スピーカーモードを終了する
Bluetooth スピーカーモ ードを終 了するには、 ボタ
ンの一方を 2 秒間長押しします。プロジェクターに「電
源オフ」と表示され、スタンバイモードに戻ります。
Bluetooth デバイスを再接続する
上 記 のステップ に 沿って Bluetooth デバイスをプ ロ
ジェクター に ペ アリングして 接 続 すると、Bluetooth
デバイスがペアリング解除またはオフにならない限り、
もしくは Bluetooth デバイスでプ ロ ジェクター の 接
続が手動で解除されない限り、プロジェクターは自動
的に再接続されます。
最 後 に 接 続 されたデバイスからメモリ内 のデ バイス
への再接続を試みる場合、プロジェクターの電源
LED が青く点滅します。最後に接続されたデバイスが
使用できない場合は、最後から 2 番目に接続された
デバイスとの再接続を試みます。
再接続後、プロジェクターに「接続済み」と表示されます。
2 秒










