Series5000 フィリップス 電動シェーバー 品番 S5586/50, S5588/25, S5588/30, S5582/27 取扱説明書
フィリップス シェーバーをお買い上げいただき、まことにありがとう ございます。長 い 間ご愛 用 いただくために、ご使 用 前にこの 取 扱 説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。 また、お読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られる ところに必ず保管してください。 商品のご確認 商品をご確認ください。 クイッククリーンポッド カートリッジ ※S5586/50のみ クリーニング ブラシ クイッククリーンポッド ※S5586/50のみ ヒゲスタイラー用コーム ※ S5582/27のみ ヒゲスタイラー ※ S5582/27のみ 収納ケース ※S5586/50、 5588/30のみ 保護キャップ ※S5588/25、 S5582/27のみ 本体 充電スタンド ※ S5588/25のみ 充電アダプタ ※改良の為、仕様を予告なく変更することがあります。 1
■品番別 付属品一覧 お買い上げの商品によって付属品が異なります。 該当する品番を下記の一覧よりお選びいただき、付属品をご確認ください。 品番 S5586/50 S5588/25 S5588/30 S5582/27 充電アダプタ ● ● ● ● クリーニングブラシ ● ● ● ● クイッククリーンポッド ● ー ー ー クイッククリーンポッド カートリッジ ● ー ー ー 収納ケース ● ー ● ー 保護キャップ ー ● ー ● 充電スタンド ー ● ー ー ヒゲスタイラー (スタイラーコーム付き) ー ー ー ● 付属品 2
お買い上げのお客様へ 初めてご使用になる際は、ご使用前に充電してください。 クイッククリーンポッド付きモデルお買い上げのお客様へ ●クイッククリーンポッドカートリッジに関して フィリップスの専用クイッククリーンポッドカートリッジをご使用ください。 フィリップスの専用クリーニング液 (ボトルタイプ) を入れてご使用いただく ことはできません。 3
目 次 ●は じ め に 商品のご確認 目次 必ずお守りください 各部の名称 LED表示について 充電のしかた ●ご 使 用 方 法 シェービングのしかた トリマーの使いかた ヒゲスタイラーアタッチメントの使いかた お手入れ方法 クイッククリーンポッドの使いかた 刃の交換 保管のしかた ● 廃棄について シェーバーを廃棄するとき ●困 っ た と き 故障かな?と思ったら ●英 文 解 説 Guidance in English 30〜54 ●保 保証とアフターサービス 仕様 無料修理規定 保証書 55 56 58 証 4 1・2 4 5〜7 8 9 10 ・ 11 12 〜 14 15 16 ・ 17 18 〜 21 22 〜 24 25 26 27 28・29 最終ページ
安 全 上 の ご 注 意 必ずお守り ください ○絵表示について ●ここに示した注意事項は、安全に関する重要 な内容ですので、必ず守ってください。 ●誤った取扱いをしたときに想定される内容を 「危険」、 「警告」、 「注意」 に区分けしています。 危険 人が死亡または重傷を負う可能性が大きい内容。 警告 人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容。 人が傷害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定 注意 される内容。 ○絵表示の例 記号は、 「危険、警告、注意」を示します。図の中や近くに具体的な注意 内容(左図の場合は高温注意) を示します。 記号は、してはいけない「禁止」を示します。図の中や近くに具体的な 禁止内容(左図の場合は分解禁止) を示します。 記号は、 必ずしていただく 「強制」 を示します。 図の中や近くに具体的な 強制内容 (左図の場合は電源プラグをコンセントから抜くこと) を示します。 危 険 ●本製品は充電式電池を内蔵しています。 火中投入、 加熱、 高温での充電・使用・放置をしないで ください。 発熱・発火・破裂の原因になります 警 ●シェーバー本体・充電スタン
警 告 ●濡れた手で電源アダプタを抜き差し しないでください。感電やけがをす ることがあります。 ●充電アダプタは、完全に乾いている ことを確認してからコンセントに差し てください。ショート・感電の原因に なります。 ●充電アダプタ、充電スタンドを水に つけたり、水をかけたりしないでく ださい。故障や、ショート・感電の原 因になります。 ●乳幼児の手の届くところに本製品を 置かないでください。またお子様が 本製品で遊ぶことがないように監視 してください。 ●水場や浴室での充電は絶対にしな いでください。ショート・感電の原因 になります。 ●補助を必要とする人 (子ども含む) に 使用させないでください。 また、 お体 の不自由な人だけでは使用しないで ください。 ●お手入れの際は必ず充電アダプタ の電源プラグをコンセントから抜い てください。感電やけがをすること があります。 ●充電アダプタには変圧器が内蔵され ています。 充電アダプタを切り離して 別のプラグに接続するのは危険です のでおやめください。 注 意 ●刃 は 強く押さえな い でください。 破損して皮膚を傷つけることがあり
使 用 上 の ご 注 意 1. フィリップスシェーバーを初めてお使いの方は、剃りかたに慣れるまで2〜3週間かかることがあります。 2. 60℃以上の水でシェーバーを洗浄しないでください。 3. 本製品の使用、充電、保管は室温5℃〜35℃の環境下で行ってください (尚、低温や高温で充電すると、 充電池の寿命が短くなります)。 4. 外刃は、薄く仕上げてありますので、刃部を強く押さえたり、硬いものにあてないよう、ていねいに扱っ てください。 5. シェービングユニットはクリーニング表示 (しずくマーク) が表示された場合、 「お手入れ方法」 (P.18〜 21)に従って掃除してください。 6. シェービングユニットの掃除や着脱は、必ず電源を OFF にしてから行ってください。 7. 切れ味が衰えてきたり、刃が破損した場合は、使用せず必ず新しい替刃に交換してください。 8. 直射日光の当たる場所には保管しないでください。夏場、車の中に放置しないでください。 9. シェーバー本体は防水加工をしておりますが、水や液体の中に浸けないでください。 10.
各部の名称 ポップアップ トリマー トリマー リリーススイッチ シェービング ユニット シェービングユニット リリースボタン クイッククリーン ポッドカートリッジ ※ S5586/50のみ クイック クリーニングブラシ クリーンポッド ※ S5586/50のみ ヒゲスタイラー用コーム ※ S5582/27のみ ヒゲスタイラー ※ S5582/27のみ 電源ボタン 保護キャップ ※ S5588/25, S5582/27のみ 収納ケース ※ S5586/50、S5588/30のみ ハンドル 電源プラグ部 充電アダプタ 電源コード部 電源コネクタ受部 ●シェービングユニット 充電スタンド ※ S5588/25のみ シェービング ヘッドホルダー 電源 コネクタ部 シェービングヘッド分解図 保持板 内刃 シェービング ヘッドホルダー受部 (替刃品番:SH71) 8 外刃
LED表示について 初めてお使いになるときや、長い間ご使 用にならなかったときは、LED表示が出 るまでに時間がかかる場合があります。 主な表示(本体) 点滅 ●クリーニング表示 クリーニングをうながすために、しずくマークが点滅します。 「お手入れ方法」 (P.
充電のしかた 水場や浴室で充電をしないでください。 ※充電しながらシェービングはできません。 初めてお使いになるときや、長い間お使いにならなかったとき、または充電残量が少なくなったときは、 ご使用前に充電してください。充電時間は約1時間です。充電開始後数分間、充電表示ランプが点滅し ないことがありますが、そのまま充電すると充電表示ランプが点滅します。海外(100〜240V)での ご使用も可能です。ただし、コンセントの形状や電圧など現地で充分お確かめのうえご使用ください。 ※本製品はリチウムイオン充電池を使用しているため、ご使用の都度充電をしても充電池の寿命には影響ありません。 充電アダプタで充電する場合 1 シェーバー本体の電源がOFFになっていることを確認してください。 2 充電アダプタの電源コネクタ部をシェーバー本体の電源コネクタ受部に差し込みます。 3 ご家庭のコンセントに充電アダプタの電源プラグ部を差し込みます。 クイックチャージ 充電残量が0の状態で充電アダプタで充電するとシェービング 1 回分が急速充電されます。 ※クイックチャージ中は充電表示ランプが1つずつ順に点灯します。 ※クイ
充電スタンドで充電する場合 ※S5588/25のみ 1 シェーバー本体の電源が OFF になっていることを確認して ください。 2 充電アダプタの電源コネクタ部を充電スタンドの電源コネクタ 受部に差し込みます。 3 ご家庭のコンセントに充電アダプタの電源プラグ部を差し込み ます。 4 シェーバー本体を充電スタンドにセットします。 トから充電アダプタを抜き、シェーバーから電 5 充電後はコンセン 源コネクタを外します。 注意 ●専用の充電アダプタ以外での充電は行わないでください。 ●長時間使用しない場合は、充電池が過放電や液漏れして使えなくなるこ とがあります。 3〜4カ月に一度は充電してください。 ●本製品を24 時間以上コンセントに接続したままにしないでください。 11
シェービングの しかた(ドライ) 肌が乾いた状態でのシェービングの しかたです。 ご使用の際は本体から充電アダプタを抜いてご使用ください。接続されていると作動しません。 警告 シェーバー本体は防水加工をしており、水場や浴室でも使用できますが、 水や液体の中に浸けないでください (故障の原因となります) 。 ●モーターの始動時、微弱な振動がシェーバー本体に伝わりますが、問題はありません。 ●ほこりなどで肌が汚れている場合、 ふきとってからご使用ください。 ●ご使用の前に外刃の破れや変形がないか確認してください(外刃に破れや変形があると肌を傷つける 原因になります)。 ●ヒゲ剃り以外の目的(頭髪など) には、使用しないでください。 1 電源ボタンを押し電源をONにします。 ※カギマークが表示される場合はロック機能がONになっています。ロックを解除してから電源をONにして ください。 ドを動かしながら、 さまざまな 2 円を描くようにシェービングヘッ 方向に伸びているヒゲを剃ります。各シェービングヘッドが肌 に密着するように動かしてください。軽く押し当てると、肌に沿 ってなめらかにシェービングできま
上手に 剃るには 肌に強く押しつけるのではなく、軽く押しあてて 円を描くように回転させながら剃るのがコツです。 ほお 肌を伸ばし、 ヒゲを立たせるように円を描く ように小さく回転させながら剃ります。 あごの裏側 刃を肌に軽くあて、図のようにあごを上げて円 を描くように小さく回転させながら剃ります。 ほおの奥から首筋 片方の手で肌を後ろに引っ張りながら剃り ます。 鼻の下 鼻の下を伸ばし、円を描くように小さく回転 させながら剃ります。 フィリップスのシェーバーを初めてお使いの方は、 剃りかたに慣れるまで2〜3週間かかることがあ ります。 初めてのシェービングで思い通りの結果が得られないことや、 少し肌にヒリヒリ感が残る場 合がありますが、 これは普通のことです。 フィリップスのシェーバーに限らずシェービング方法を変 える時には、 肌もヒゲも新しいシェービング方法に慣れる時間が必要です。 新しいシェーバーに肌を 慣らす為、 まずは3週間このシェーバーを使い続けてみてください (最低でも1週間に3回以上) 。 この 3週間は、あまりシェービング方法を変えたりせず、同じシェーバーで肌を慣らすことが大切です
シェービングフォームやシェービング ジェルを使ったシェービングのしかた です。剃った部分を実感しながら、なめ らかなシェービングができます。 警告 シェービングの しかた(ウェット) シェーバー本体は防水加工をしており、水場や浴室でも使用できますが、 水や液体の中に浸けないでください (故障の原因となります) 。 ●モーターの始動時、微弱な振動がシェーバー本体に伝わりますが、問題はありません。 ●ご使用の前に外刃の破れや変形がないか確認してください(外刃に破れや変形があると肌を傷つける 原因になります)。 ●ヒゲ剃り以外の目的(頭髪など) には、使用しないでください。 ●石けんもお使いいただけますが、 肌の上での滑りをよくするため、 シェービングフォームやジェルの使用 をお勧めします。 1 5 シェービング後は電源ボタンを押し、 電源をOFFにします。 顔を濡らし、市販のシェービングフォーム またはシェービングジェルを付けます。 「お手 6 シェーバーをきれいに洗います。 入れ方法」 (P.
トリマーの 使いかた 1 トリマーはヘアーライン、もみあげ、 ヒゲなどを整えるのに便利です。 トリマーリリーススイッチを下方向に押し、 トリマーを開きます。 2 シェーバーの電源をONにします。 3 カットしたいところに直角に当たるようにトリマーを軽く押 し当て、下方向に動かします。 詰まりや損傷を防ぐため、 使用後は電源をOFFにして、 必ずトリ 4 マーをクリーニングします。 「お手入れ方法」 (P.
ヒゲスタイラー アタッチメントの使いかた ヒゲスタイラーはあごヒゲ、口ヒゲ、 もみあげなどを整えるのに便利です。 ※ S5582/27のみ シェービングユニットを本体から外し、ヒゲスタイラーアタッチメン トの突起部とシェーバー上部の溝に合わせ、カチッと音がするまで 押し込み取り付けます。 ※電源が OFF になっていることを確かめてください。 スタイラーコームを取り付けた使いかた ヒゲスタイラーアタッチメントにコームを取り付けて、カットの仕上がりが均一になるよう にしたり、違った長さでそろえたりすることができます。ヒゲを剃る前に長いヒゲをカットす るときにも使えます。 ヒゲスタイラーアタッチメントの長さ調節はカット後の仕上がりの長さを示します。設定範 囲は1〜5 mm です。 1 スタイラーコームをヒゲスタイラーアタッチメントの両側にあ る溝に沿ってスライドさせて取り付けます。 左右に動かして、好みの長さに調節し 2 長さ調節レバーを押し、 ます。 3 電源ボタンを押し電源を ONにします。 4 コームの先を肌に密着させヒゲの流れに逆らうように動かし ます。 「ヒゲスタイラー 5 使用後はヒゲス
スタイラーコームなしでの使いかた コーム無しでもあごヒゲ、口ヒゲ、もみあげの手入れをしたり、輪郭を整えたりすることがで きます。 1 スタイラーコームをヒゲスタイラーアタッチメントから外します。 ※コームの中心をつかんで、ヒゲスタイラーアタッチメントか ら外します。 コームの両側を持って外さないでください。 2 電源ボタンを押し電源を ON にします。 3 ヒゲの流れに逆らうように動かします。 使用後はヒゲスタイラーをお手入れします。 「ヒゲスタイラーアタッ 4 チメン トのお手入れ方法」 (P.
お手入れ方法 水洗いによるお手入れ方法 注意 ●お手入れの際は、 電源をOFFにしてから水洗いしてください。 ●シェービングユニットは水洗いできますが、 本体は水中に浸けないでください。 ●シェービングユニットを乾燥させる時に、 タオルやティッシュペーパーを使用しない でください。刃を傷める場合があります。 シェービングユニットのお手入れ方法 ※洗剤は使用しないでください。 ※ぬるま湯 (40℃前後) でのお手入れをおすすめします。臭いのもととなる皮脂や汗などが取れやすくなります。 ただし、熱湯はお止めください。故障の原因となります。 ※お手入れ中にシェーバーの底から水が漏れてくる場合がありますが、異常ではありません。 1 シェービングユニット表面 の汚れをぬるま湯で洗い流 します。 ドホルダー 3 シェービングヘッ 受部の汚れをぬるま湯で洗 い流します。 ドホルダー 4 シェービングヘッ の内側の汚れをぬるま湯で 洗い流します。 リ ー ス ボ タ ン を 押 し て、 2 リシェービングユニットを開 きます。 ドホルダー 5 シェービングヘッ の水を切り、 しっかり乾燥さ せます。
シェービングユニットのお手入れ方法(分解+水洗い) ※1カ月に1度、 またはシェーバーの切れ味が落ちてきたら、 シェービングヘッドを分解して水洗いすることを おすすめします。 ※お手入れの際は、電源をOFFにしてから分解や水洗いをしてください。 1 4 内刃を外刃から取り外し、流水で洗います。 リリースボタンを押して、シェービン グユニットを開きます。 5 水を切ります。 6 内刃と外刃をシェービングユニットに 取り付けます (詳しい手順については、 ドホルダ ー 内 側と 2 シェービングヘッ シェービングヘッドホルダー 受 部 の 「刃の交換」 (P.25) をご参照ください) 。 汚れを水で洗い流します。 7 (詳しい 3 内刃と外刃を取り外します 手順については、 「刃の交換」 ( P.
ポップアップトリマーのお手入れ方法 詰まりや損傷を防ぐため、使用後は必ずトリマーをクリーニングしてください。 1 ポップアップトリマーを自然 3 水を切り、 乾燥させます。 トリマーリリーススイッチを下方向 に押し、 トリマーを開きます。 4 トリマーを閉じます。 温水でポップアップトリマーを洗浄 2 します。 注意 絶対にタオルやティッシュペーパーで刃をふかないでください。 刃を傷め る可能性があります。 20
ヒゲスタイラーアタッチメントのお手入れ方法 ※S5582/27のみ ※ヒゲスタイラーアタッチメントは、使用後必ずお手入れしてください。 1 カッティングユニットの先端を上方向 3 に持ち上げてヒゲスタイラーアタッチ コームをヒゲスタイラーアタッチメン トからはずします。 メントからはずしてください。 ※コームの中心をつかんで、 ヒゲスタイラー アタッチメントからはずします。コームの両 側を持ってはずさないでください。 4 ヒゲスタイラーアタッチメントの内部 をぬるま湯または水でしっかり洗い流 トとコーム 2 ヒゲスタイラーアタッチメン を別々にぬるま湯または水で洗います。 し、 余分な水を切ってよく乾かします。 トの突起部分を前 5 カッティングユニッ 側の溝に差し込んで (図 ) 、先端部を 1 押して本 体にはめ込 み (図 2 ) 、カッ ティングユニットをヒゲスタイラーア タッチメントに取り付けます。 2 1 21
クイッククリーンポッドの 使いかた ※ S5586/50のみ クイッククリーンポッドの準備 1 ドカートリッジのつ 4 クイッククリーンポッ まみの円状の部分を押して、つまみのツ クイッククリーンポッドのキャップを回 して取り外します。 メを外します。 ドカートリッジの 2 クイッククリーンポッ キャップを回して取り外します。 ッククリーンポッドカートリッジをクイッ 5 クイ ククリーンポッドに入れます。 2 1 シールを端 3 シールのつまみを持ち上げ、 から引き上げてクイッククリーンポッドカー ドのキャップを再度 6 クイッククリーンポッ 取り付け、カチッと音がするまで時計回 トリッジから剥がします。 りに回します。 ※液漏れする場合がありますので、クイッククリーンポッドを傾け ないでください。 22
クイッククリーンポッドの使いかた ※シェービングフォームやシェービングジェルの使用後に、 クイッククリーンポッドで洗浄をされる場合は、 ぬるま湯または水でしっかりと洗い流してください。 ※クイッククリーンポッドには、専用のクイッククリーンポッドカートリッジ以外は使用しないでください。 専用のクイッククリーンポッドカートリッジに水を足されたり専用のクイッククリーンポッドカートリッジの 代わりに水や他の液を使用すると、故障の原因となりますのでお止めください。 ※フィリップスの専用クイッククリーンポッドカートリッジをご使用ください。フィリップスの専用クリーニン グ液(ボトルタイプ) を入れてご使用いだだくことはできません。 ※クイッククリーンポッドのお手入れは、水洗いまたは水で濡らした布を絞って拭き取ってください。 食器洗浄機で洗わないでください。 1 ON にしてクリー 2 シェーバーの電源を ニングを開始します。 シェーバーを上下逆さまにしてクイッ ククリーンポッドに入れます。 ※クリーニングには約 1 分かかります。 クリーニング中は洗浄ランプが点灯 し、青いマークが点滅します。 ド 3 シェーバー
クイッククリーンポッドカートリッジの交換 クイッククリーンポッドにクイッククリーンポッドカートリッジ交換 お知らせが表 示されるか、以 下 の 表に示 す交 換 時 期が来たら、 クイッククリーンポッドカートリッジを交換してください。 1 使用頻度 使用回数 クイッククリーンポッド カートリッジの交換時期 毎日 約30回 月に1回 週に2〜3回 約20回 2カ月に1回 週に1回 約13回 3カ月に1回 月に1回 約3回 3カ月に1回 クイッククリーンポッドのキャップを回し て取り外します。 ドカートリッジのつ 2 クイッククリーンポッ まみを持って、クイッククリーンポッドか 新しいクイッククリー ンポッドカ ー 3 トリッジをクイッククリーンポッ ドに 装着します。 ら持ち上げます。 ※クイッククリーンポッドカートリッジ の廃棄については、お住まいの地域の 条例などに従って処分してください。 24
刃の交換 替刃( SH71 )の交換 ※シェービング性能を維持するために、刃は2年ごとに交換することをおすすめします。 ※交換する際は、 必ずフィリップス社製の専用の替刃 (品番:SH71) とお取り替えください。 1 シェービングユニットのリリースボ タンを押して、シェービングユニット を開き、シェービングヘッドホルダー を引き抜きます。 ドに再度取り付け、 5 保持板をシェービングヘッ 時計回りに回します。 1 2 ドホルダー裏側の 2 シェービングヘッ 保持板を反時計回りに回して取り 1 2 外します。他の保持板も同様に外 します。 各保持板には、シェービングヘッド ホルダーの突起部分にぴったりと はまる2つのくぼみがあります。カ チッと音がするまでリングを時計回 りに回して固定します。 ドホルダーから内 3 シェービングヘッ 刃と外刃を取り外します。 新しい替刃をシェービングホルダー シェービングヘッドホルダーの金具をシェー 4 に取り付けます。 6 ビングヘッ ドホルダー受部のくぼみに差し込み、 シェービングユニットを閉じます。 25
シェーバーを保管する前に きちんと乾燥させてください。 保管のしかた ※室温5℃〜35℃の環境で保管してください。 ※直射日光の当たる場所には保管しないでください。 ※夏場、 車の中には放置しないでください。 26
シェーバーを 廃棄するとき ※お客様による充電池の 修理交換はできません。 リチウムイオン充電池のリサイクルについて 注意 ●製品を廃棄するとき以外は、絶対に本体を分解しないでください。 ●本体内部の金具は鋭いので、ご注意ください。 このシェーバーはリチウムイオン充電池を使用しています。 リチウムイオン充電池はリサイクル可能な貴重な資源です。 ご使用済みの製品の廃棄に際しては、 リチウムイオン充電池を取り出 し、各自治体の処理方法に従い、 リサイクル協力店にお持ちください。 Li-ion 充電池の取り外しかた 電源をONにして、完全に動作しなくなるまで充電池を放電させてから、行ってください。 1 シェービングユニット を回して本体から取 り外します。 すきまからマイナス 2 ドライバーを差し込ん で、本 体 上 部を取り 外します。 上部の 2 本のネジを 3 マイナスドライバー で外します。 4 フロントカバーをス ライドさせて取り外 します。 5 ニッパーで本体上部 部品を切断します。 6 シェーバー本体の側面 にマイナスドライバーを 差し込んで、本体のツメ を外します。
故障かな? と思ったら 故障かな?と思ったら、 お調べください。 だんだん切れ味が悪くなった ▶シェービングヘッド部が汚れていないか確認してください。 ▶シェービングヘッド部が損傷または摩耗していないか確認してください。 損傷または摩耗しているときは、シェービングヘッドを交換してください。 (替刃品番:SH71) ▶シェービングヘッドに長いヒゲがからまっていないか確認してください。 ▶専用クイッククリーンポッドカートリッジが汚れていないか確認してください。 汚れているときは、 新しいクイッククリーンポッドカートリッジに交換してください。 充電しても使用時間が極端に短い ▶シェーバーが完全に止まるまで作動させてから、もう一度充電してください。 それでも改善されないときは、充電池の寿命です。 シェーバーの電源ボタンを押しても作動しない ▶シェーバーに充電アダプタが接続されている場合は充電アダプタを外してください。 ▶充電がされていない場合は1時間以上の充電をしてください。 ▶カギマーク が表示する場合はロックを解除してください。 ▶刃が破損している場合は交換をしてください。 シェーバー本体のモータ
充電できない ▶シェーバー本体や充電スタンドの電源コネクタ受部に充電アダプタのコードがき ちんと差し込まれているか確認してください。 ▶充電アダプタの電源コードが断線している場合は新しい充電アダプタ(品番: HQ8505)をお買い求めください。 クイッククリーンポッドを使用してもシェーバーがあまりきれいにならない ▶シェーバー本体が正しくセットされているか確認してください。 ▶専用クイッククリーンポッドカートリッジが使用されているか確認してください。 ▶専用クイッククリーンポッドカートリッジが古くなってないか確認してください。 ▶専用クイッククリーンポッドカートリッジが空になっていないか確認してください。 以上の点検により、正常な状態に戻らない場合は、 フィリップスサポートセンターにお問い合わせください。 29
English S5588, S5586, S5582 1 2 16 17 18 3 4 13 14 11 12 5 6 7 8 30 9 10 15
English Introduction Congratulations on your purchase and welcome to Philips! To fully benefit from the support that Philips offers, register your product at www. philips.com/welcome or via the app.
English Danger - Keep the supply unit dry. - To charge the battery, only use the detachable supply unit (HQ8505) provided with the appliance. The supply unit contains a transformer. Do not cut off the supply unit to replace it with another plug, as this causes a hazardous situation.
English Caution - - - Never immerse the charging stand in water and do not rinse it under the tap. Never use water hotter than 60°C to rinse the shaver. Only use this appliance for its intended purpose as shown in the user manual. For hygienic reasons, the appliance should only be used by one person. Never use compressed air, scouring pads, abrasive cleaning agents or aggressive liquids such as petrol or acetone to clean the appliance.
English Battery safety instructions - - - - - Only use this product for its intended purpose and follow the general and battery safety instructions as described in this user manual. Any misuse can cause electric shock, burns, fire and other hazards or injuries. To charge the battery, only use the detachable supply unit (HQ8505) provided with the product. Do not use an extension cord. Charge, use and store the product at a temperature between 5 °C and 35 °C.
English - - To avoid accidental short-circuiting of batteries after removal, do not let battery terminals come into contact with metal objects (e.g. coins, hairpins, rings). Do not wrap batteries in aluminum foil. Tape battery terminals or put batteries in a plastic bag before you discard them. If batteries are damaged or leaking, avoid contact with the skin or eyes. If this occurs, immediately rinse well with water and seek medical care.
English What do the icons on my appliance handle mean? Icon Behavior Meaning Flashing Clean the appliance under the tap (see 'How do I clean my appliance and the attachments?'). Flashing The travel lock is activated. when you press the on/ off button Lights up when you pick up the appliance The number of bars lit up show the remaining battery charge. Bottom light flashing orange The battery is almost empty (see 'How do I charge my appliance?').
English How do I charge my appliance? Charge the appliance before you use it for the first time and when the bottom light of the battery status indicator flashes orange, indicating that the battery is almost empty. Charging takes approx. 1 hour. Quick Charge: After approx. 5 minutes of charging, the battery contains enough energy for one full shave. When the appliance is fully charged it has a cordless operating time of up to 60 minutes. Note: You cannot use the appliance while it is charging.
English Charging in the charging stand (specific models only) 1 Make sure the appliance is switched off. 2 Put the small plug in the charging stand and put the supply unit in the wall socket. 3 Place the appliance in the charging stand. Specific models only: The light ring on the bottom of the charging stand lights up and rotates quickly. - After approximately 5 minutes, the light ring rotates slower. The battery now contains enough energy for one full shave.
English For safety reasons, the appliance can therefore only be used without cord. Shaving You can use this appliance either wet or dry, or even under the shower. For a wet shave, apply some water and shaving foam or gel to your skin and rinse the shaving heads under the tap with warm water before following the steps below. 1 Switch on the appliance. 2 Move the shaving heads over your skin in circular movements to catch all hairs growing in different directions.
English Cleaning reminder When you switch off the appliance, the cleaning reminder flashes to remind you to clean the appliance. - Clean the appliance and attachments after each use to prevent clogging and damage (see 'How do I clean my appliance and the attachments?'). - Clean the shaving heads thoroughly once a month or when the appliance does not shave as well as it used to. Trimming You can use the trimmer to groom your sideburns and moustache.
English Using the click-on attachments Note: The accessories supplied may vary for different products. The box shows the accessories that have been supplied with your product. Using the beard styler attachment with comb You can use the beard styler attachment with the comb attached to style your beard at one fixed setting or at different length settings. You can also use it to pre-trim any long hairs before shaving for a more comfortable shave.
English 5 Move the appliance upwards while you exert gentle pressure. Make sure the front of the comb is in full contact with the skin. 6 Switch off the appliance and clean the attachment after use. Using the beard styler attachment without comb You can use the beard styler attachment without the comb to contour your beard, moustache, sideburns or neckline to a length of 0.5 mm.
English Never dry the shaving unit with a towel or tissue, as this may damage the shaving heads. While rinsing the shaving unit, water may drip out of the base of the shaver. This is a normal occurrence. 1 Switch on the shaver. 2 Rinse the shaving unit under a warm tap. 3 Switch off the shaver. Press the release button to open the shaving unit. 4 Rinse the hair chamber under a warm tap. 5 Rinse the shaving head holder under a warm tap.
English Thorough cleaning We advise you to clean the shaving heads thoroughly once a month or when the shaver does not shave as well as it used to. 1 Make sure that the appliance is switched off and disconnected from the wall socket. 2 Press the release button on the shaving unit and pull the shaving head holder off the shaving unit. 3 Rinse the hair chamber and shaving head holder under the tap. 4 Remove the shaving heads. For detailed instructions, see 'How do I replace the shaving heads?'.
English Cleaning the pop-up trimmer Clean the trimmer after each use to prevent clogging and damage. Never dry the trimmer teeth with a towel or tissue, as this may damage the trimmer teeth. 1 Make sure that the appliance is switched off and disconnected from the wall socket. 2 Push the trimmer release slide down to open the pop-up trimmer. 3 Switch on the appliance and rinse the popup trimmer with warm water. 4 After cleaning, switch off the appliance.
English 3 Clean the parts thoroughly with warm water. 4 Carefully shake off excess water from the beard styler, combs and nose/ear trimmer attachments and let them air dry completely. Never dry the cutting unit with a towel or tissue, as this may damage the trimming teeth. Tip: For optimal performance, lubricate the teeth of the beard styler attachment with a drop of sewing machine oil regularly.
English 5 Place the Quick Clean Pod Cartridge into the Quick Clean Pod. 6 Put the top of the Quick Clean Pod back onto the base and turn it clockwise until you hear a click. Do not tilt the Quick Clean Pod to prevent leakage. Using the Quick Clean Pod Note: If you use the shaver with shaving foam, shaving gel or pre-shave products, thoroughly rinse the shaving heads before you use the Quick Clean Pod (see 'How do I clean my appliance and the attachments?').
English Each cleaning program takes approximately one minute. During the cleaning program the cleaning symbol lights up continuously and the blue icon pulses. The shaver handle vibrates twice quickly when the cleaning program is finished. 3 Let the shaver air-dry completely in the Quick Clean Pod before storing it. Replacing the Quick Clean Pod Cartridge Replace the Quick Clean Pod Cartridge immediately when the cartridge replacement icon on the Quick Clean Pod becomes visible or follow the table below.
English 3 Pour any remaining fluid down a drain and recycle the empty cartridge in accordance with local waste regulations. 4 Place a new Quick Clean Pod Cartridge into the Quick Clean Pod. Scan the QR code to the left or visit www. philips.com/cleaning-cartridge to order replacement Quick Clean Pod Cartridges. How do I replace the shaving heads? For maximum shaving performance, we advise you to replace the shaving heads every two years. Replace damaged shaving heads immediately.
English 4 Remove the shaving heads from the shaving head holder. Discard the used shaving heads immediately to avoid mixing them with the new shaving heads. 5 Place new shaving heads in the holder. 6 Place the retaining rings back onto the shaving heads and turn them clockwise to reattach the retaining rings. 1 2 - Each retaining ring has two recesses that fit exactly into the projections of the shaving head holder. Turn the ring clockwise until your hear a click to indicate that the ring is fixed.
English Support Ordering accessories To buy accessories or spare parts, visit www. philips.com/parts-and-accessories or go to your Philips dealer. You can also contact the Philips Consumer Care Center in your country (see the international warranty leaflet for contact details).
English Removing the rechargeable battery Only remove the rechargeable battery when you discard the appliance. Before you remove the battery, make sure that the appliance is disconnected from the wall socket and that the battery is completely empty. Take any necessary safety precautions when you handle tools to open the appliance and when you dispose of the rechargeable battery. Be careful, the battery strips are sharp. 1 Twist the shaving head to remove it from the handle.
English 5 Break the bridge on top with a wire cutter. 6 Insert a flat head screwdriver on either side of the shaver body to release the hooks. 7 Slide the power unit out of the body. 8 Bend the snap hooks aside and remove the transparent cover of the power unit. 9 Lift out out the battery holder and cut the wires with a pair of cutting pliers or scissors. 10 Bend the battery tags aside with a pair of cutting pliers or a screwdriver. 11 Remove the rechargeable battery.
English Warranty and support If you need information or support, please visit www.philips.com/support or read the international warranty leaflet. Warranty restrictions The shaving heads (cutters and guards) are not covered by the terms of the international warranty because they are subject to wear.
保証と アフターサービス 保証書と修理サービスについて (必ずお読みください) 〈保証書・最終ページに付属〉 ● 保証書は、 必ず 「お買い上げ日・販売店名」 等の記入 をお確かめのうえ、 販売店から受け取っていただき 内容をよくお読みのあと大切に保管してください。 【補修用性能部品の保有期間】 保証 期間 お買い上げ日から2年間 本体、充電アダプタ、充電スタンド (シェービングユニット、クイック 対象 クリーンポッド、収納ケース、ヒゲ 部分 スタイラー、クリーニングブラシ、 その他アクセサリーを除く) ● 補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後6年です。 ● 性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。 【ご不明な点や修理に関するご相談は】 ● 修理に関するご相談ならびにご不明な点は、 フィリップスサポートセンターにお問い合わ せください。 【修理を依頼されるときは】 ● 修理をご依頼される前に、 この取扱説明書をよくお読みいただき、 再度点検ください。尚、 異 常のあるときはご使用を中止し、 フィリップスサポートセンターにお問い合わせください。 【保証期間中は】 ●
便 利 メ モ お買い上げ日 年 月 日 お買い上げ 店 名 ( TEL.
57
キリトリ線 無料修理規定 〈無料修理規定〉 1. 取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書に従った正常な使用状態で保証期間 内に故障した場合には、無料修理します。 2. 保証期間内に故障して無料修理をお受けになる場合には、フィリップスサ ポートセンターにお問い合わせください。 3. ご贈答品の修理に関するご相談は、フィリップスサポートセンターにお問い 合わせください。 4.
C E R T I F I C AT E O F P U R C H A S E この保証書は、 「無料修理規定」記載内容で無料修理を行うことをお約束するものです。お買い上げの日 から下記期間中に故障が発生した場合は、 フィリップスサポートセンターにお問い合わせください。 お客様にご記入いただいた個人情報(保証書の控え)は、株式会社フィリップス・ジャパンのホームペー ジ http://www.philips.co.