operation manual
11
お手入れ方法
※
本製品はご使用のたびに掃除をしてください。
本体のお手入れ方法
警告
お手入れの際は必ず充電アダプタの電源プラグをコンセントから抜いてください。
また、濡れた手で抜き差ししないでください。感電やケガをすることがあります。
注意
●本製品に潤滑剤を使う必要はありません。
●圧縮空気、研磨パッド、研磨洗浄剤、ペトロールやアセトンなどの刺激性の
強い液体は絶対に使わないでください。
●充電アダプタは絶対に濡らさないでください。
●
刃を傷める場合がありますので、タオルやティッシュペーパーなどで水分を拭き取らないでください。
●本体は乾いた布で拭いてください。
ご使用のたびに、本体内部を掃除することをお勧めします。また、長いヒゲや濃いヒゲをトリミングする
場合、吸引性能を維持するために、使用途中でもヒゲクズがたまったら本体内部を掃除してください。
1
コームを取り外し
ます。
4
本体 内部のヒゲク
ズ をクリー ニ ング
ブ ラシ ま た はクリー
ニ ン グ ス テ ィッ ク な
どで取り除きます。
※
本 体 内 部 の フィル
ター を 破 か な い よう
に注意してください。
2
コ ー ム は クリー ニ
ングブラシで 掃 除
す る か 、水 で す す ぎ
洗 いします。
※
刃とコーム の み 水 洗
い可能です。
5
掃除後、本体に刃
を取り付けます。
3
刃 を 取 り 外 し 、水 で
すす ぎ 洗 いします。
洗 い 終 わ っ た ら 、水
分 を 振 り 払 い 、完 全
に乾燥させます。
※
刃とコーム の み 水 洗
い可能です。
※
電 源 ス イッチ が
OFF
になって いることを
確かめてください。
6
本体にコームを取
り付けます。