User's Manual

4 タップすると、詳細を確認したり必要な設定を行ったりすることができ
ます。
5 不在着信のあった番号へコールバックします。
6 不在着信のあった番号宛へメッセージ(SMS)を送信します。
[×]をタップすると、通知パネル内の表示が消去されます。ただし、通知
内容によっては消去できない場合があります。
通知パネル下のバーを上にドラッグするか、sをタップすると通知パ
ネルを閉じます。
ポップアップ通知
動画再生中などにsp
モードメールやE
メールなどを受信すると、ポップアッ
プ通知が表示されます。
タップすると、通知元アプリを起動できます。
ドラッグして表示位置を変更できます。
左右にフリックすると、ポップアップ通知を消去できます。
タスクマネージャーPLUS
いつでもインストール済みアプリやお気に入りアプリを表示して起動した
り、現在起動中のアプリを確認して終了させることもできます。また、ウィ
ンドウPLUSの画面を表示すると、地図を見ながらウェブページを閲覧した
り、メールを確認しながら動画を視聴するなど便利に利用できます。
1
tをすばやく2回続けて押す
タスクマネージャーPLUS画面が表示されます。
通知パネルでT.B.D
をタップしても表示できます。
1
2
3
1
2 3
ご使用前の確認と設定
64