User's Manual

ご契約内容の確認変更、各種サービスのお申込、各種資料請求をオンライ
ン上で承っております。
spモードから dメニューW「お客様サポート」W「各種お申込・お手続
き」(パケット通信料無料)
パソコンから My docomo(http://www.mydocomo.com/)W
種お申込・お手続き
※ spモードからご利用になる場合、「ネットワーク暗証番号」が必要となり
ます。
※ spモードからご利用になる際は、一部有料となる場合があります。
※ パソコンからご利用になる場合、「docomo ID/パスワード」が必要とな
ります。
※「ネットワーク暗証番号」および「docomo ID/パスワード」をお持ち
でない方・お忘れの方は裏表紙の「総合お問い合わせ先」にご相談くださ
い。
※ ご契約内容によってはご利用になれない場合があります。
※ システムメンテナンスなどにより、ご利用になれない場合があります。
マナーもいっしょに携帯しましょう
本端末を使用する場合は、
周囲の方の迷惑にならないように注意しましょう。
こんな場合は必ず電源を切りましょう
使用禁止の場所にいる場合
航空機内や病院では、各航空会社または各医療機関の指示に従ってください。
使用を禁止されている場所では、電源を切ってください。
こんな場合は公共モードに設定しましょう
運転中の場合
運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、
傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合を除きます。
劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合
静かにするべき公共の場所で本端末を使用すると、周囲の方への迷惑になり
ます。
使用する場所や声・着信音の大きさに注意しましょう
レストランやホテルのロビーなどの静かな場所で本端末を使用する場合
は、声の大きさなどに気をつけましょう。
街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。
111