User's Manual
Table Of Contents
■PINロック解除コード(PUK)
PINロック解除コードは、PINコードがロックされた状態を解除するための8
桁の番号です。なお、PINロック解除コードはお客様ご自身では変更できま
せん。
• PINロック解除コードの入力を10回連続して間違えると、
ドコモ
miniUIM
カードがロックされます。その場合は、ドコモショップ窓口にお問い合わ
せください。
画面ロックを設定する
電源を入れたあとやスリープモードを解除したあとの画面ロックを設定しま
す。[フェイスアンロック][パターン][PIN][パスワード]に設定すると、本
端末を他の人に使用されないようにロックできます。
1
ホーム画面W
W[設定]W[セキュリティ]
セキュリティの設定画面が表示されます。
2
[画面のロック]W画面ロックを選択W画面に従って操作する
• [なし]に設定すると、電源を入れたあとやスリープモードを解除した
あとにロック画面は表示されません。
• [フェイスアンロック][パターン][PIN][パスワード]から設定を変更
する場合は、設定済みの方法で認証を行ってから新しい画面ロックの
設定を選択します。
端末管理者を選択する
本端末の管理者の権限の有効/無効を設定します。
• おまかせロックを利用する場合は、「おまかせロック」を有効にする必要
があります。
1
ホーム画面W
W[設定]W[セキュリティ]
2
[端末管理者]W管理者を選択W[有効にする]/[無効にする]
ご使用前の確認
57