User's Manual

端末操作
症状 チェックする箇所
操作中・充電中に熱
くなる
操作中や充電中、また
充電しながら電話やアプリ
ケーション(ゲーム)などを長時間行った場合など
には端末や電池パック、アダプタが温かくなるこ
とがありますが、動作上問題ありませんので、その
ままご使用ください(ZP.20、P.21)
電池の使用時間が短
圏外の状態で長時間放置されるようなことはありま
せんか。
圏外時は通信可能な状態にできるよう電波を探すた
め、より多くの電力を消費しています。
電池パックの使用時間は、使用環境や劣化度により
異なります。
電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに、
1回で使える時間が次第に短くなっていきます
分に充電しても購入時に比べて使用時間が極端に短
くなった場合は、
指定の電池パックをお買い求めく
ださい(ZP.40)
電源断・再起動が起
きる
電池パックの端子が汚れていると接触が悪くなり、
電源が切れることがあります。汚れたときは
電池
パックの端子を乾いた綿棒などで拭いてください
ZP.19)
タッチパネルをタッ
プしたとき/ボタン
を押したときに動作
しない
スリープモードになっていませんか。
Hを押してスリープモードを解除してください
ZP.43)
電源を入れ直してください(
ZP.42)
ドコモminiUIMカー
ドが認識しない
ドコモminiUIMカードを正しい向きで挿入してい
ますか(
ZP.36)
時計がずれる 長い間電源を入れた状態にしていると時計がずれる
場合があります。
[日付と時刻の自動設定]、[タイムゾーンを自動設
定]にチェックが付いているかを確認し、電波のよ
い場所で電源を入れ直してください(
ZP.71)
付録
74