User's Manual

電話を受ける
1
電話がかかってくるW[操作開始]W[通話]
応答を保留する場合は、
W[応答保留]をタップします。
W[クイック返信]Wメッセージをタップすると、応答を拒否して
相手にメッセージ(SMS)を送信します。
応答を拒否する場合は、[操作開始]W[拒否]
をタップします。
2
通話が終了したら[終了]
通話中の操作
1
2
3
4
5
6
1 通話を終了します。
2 別の相手に電話をかけます
※1
3 通話を一時保留します
※2
マルチ接続中は通話相手を切り替えます
※1
※2
4 ダイヤルキーを表示し、プッシュ信号を送
信します
※2
5 自分の声を相手に聞こえなくします
※2
6 相手の声をスピーカーから流して、ハンズ
フリーで通話します
※2
Bluetooth接続時は、タップすると以下の項
目が表示されます。
[スピーカー]
相手の声をスピーカーから流
します。
[携帯端末のイヤホン]
相手の声を受話口か
ら流します。
[有線ヘッドセット]:イヤホン接続時に、相
手の声をイヤホンから流します。
[Bluetooth]:ワイヤレスイヤホンセットを
使用したハンズフリー通話に切り替えます。
※1 キャッチホンのご契約が必要です。
※2 再度タップするとタップ前の状態に戻ります。
通話中にE(音量大)/F(音量小)を押すと相手の声の大きさを調節で
きます。
電話/メール/ウェブブラウザ
65