User's Manual
Table Of Contents
• 次の場合はソフトウェアを更新できません。
•
通話中・圏外にいるとき
• 国際ローミング中
•
機内モード中
• Wi-Fiネットワークとの接続中
• テザリングを有効にしているとき
•
OSバージョンアップ中
• 日付・時刻を正しく設定していないとき
•
ソフトウェア更新に必要な電池残量がないとき
•
ソフトウェア更新に必要な空き容量が十分でないとき
•
ソフトウェア更新に必要なUSBストレージの空き容量が十分でないと
き
• ソフトウェア更新(ダウンロード、書き換え)には時間がかかることがあ
ります。
• ソフトウェア更新中は、電話の発信、着信、各種通信機能、およびその他
の機能を利用することはできません(ダウンロード中は音声着信が可能で
す。ただし、音声着信時はダウンロードが中断されます)。
•
ソフトウェアの更新の際には、サーバー(当社のサイト)へSSL/TLS通
信を行います。
•
ソフトウェア更新は、電波が強く、アンテナマークが4本表示されている
状態で、移動せずに実行することをおすすめします。
※ソフトウェアダウンロード中に電波状態が悪くなり、ダウンロードが中
止された場合は、再度電波状態のよい場所でソフトウェア更新を行ってく
ださい。
•
すでにソフトウェア更新済みの場合は、ソフトウェア更新のチェックを行
った際に[更新の必要はありません。このままお使いください。]と表示さ
れます。
•
国際ローミング中、もしくは、圏外にいるときには、[ローミング中もし
くは圏外時は更新ができません。]と表示されます。
•
ソフトウェア更新に必要な電池残量がないときには、[充電不足のため更
新できません。フル充電をしてから再度更新を実行してください。]と表
示されます。
• ソフトウェア更新中に送信されてきたメッセージ(SMS)は、SMSセンタ
ーに保管されます。
•
ソフトウェア更新の際、お客様のP-04D固有の情報(機種や製造番号な
ど)が、自動的にサーバー(当社が管理するソフトウェア更新用サーバ
ー)に送信されます。当社は送信された情報を、ソフトウェア更新以外の
目的には利用いたしません。
• ソフトウェア更新に失敗した場合、[ソフトウェア更新に失敗しました。
お手数ですが、お近くのショップへお持ちください。]と表示され、一切
の操作ができなくなる可能性があります。その場合には、大変お手数です
がドコモ指定の故障取扱窓口までお越しいただきますようお願いいたしま
す。
その他
68