User's Manual
Table Of Contents
■レジャー
• プールの水や海水に浸けたり、落下させたりし
ないでください。また、水中で使用しないでく
ださい。
•
プールの水や海水がかかった場合は所定の方法
(ZP.23)で洗ってください。
海水・プール
■風呂場
• 浴槽に浸けたり、落下させたりしないでくださ
い。また、水中で使用しないでください。
• 石けん、洗剤、入浴剤の入った水、温泉には浸
けないでください。
• 規定以上の強い水流(例:蛇口やシャワーから
肌に当てて痛みを感じるほどの強さの水流)を
直接当てないでください。
温泉・入浴剤
•
風呂場での長時間のご使用はお避けください。
•
寒いところから暖かい風呂場などに端末を持ち込むと、急激な温度変化に
よる結露の原因となります。端末が常温になってから持ち込んでください。
■キッチン
•
常温の真水や水道水以外の液体をかけたり、浸けたりしないでください。
•
お湯や冷水をかけたり、浸けたりしないでください。
ご使用にあたっての重要事項
•
ご使用前に、外部接続端子カバーとドコモminiUIMカード挿入口カバーを
しっかりと閉じてください。微細なゴミ(微細な繊維、髪の毛、砂など)
がわずかでも挟まると浸水の原因となります。外部接続端子カバーやドコ
モminiUIMカード挿入口カバーを閉じるときは、カバー周辺(特にパッキ
ン)にゴミや汚れが付着していないことを確認してください。
•
外部接続端子カバーやドコモminiUIMカード挿入口カバーが浮いていない
ようにしっかりと閉じていることを確認してください。確実に閉じていな
いと浸水の恐れがあります。
•
防水/防塵性能を維持するため、異常の有無に関わらず必ず2年に1回、
部品の交換が必要となります。部品の交換は端末をお預かりして有料にて
承ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。
24