User's Manual

モバイル
ネットワーク
データ通信を
有効にする
モバイルネットワーク経由のインタ
ーネットアクセスを有効にします。
データ
ローミング
ローミング時にデータサービスへの
接続を有効にします。
ネットワークモ
ード
優先的に使用するネットワークの種
類を設定します。
アクセスポイン
ト名
ZP.
39
通信事業者 利用可能な通信事業者のネットワー
クを検索し、利用する通信事業者を
設定します。
ネットワークの検索でエラーが
発生する場合は
[データ通信を
有効にする]のチェックを外して
再度実行してください。
※1 Bluetooth機能をONにすると、ポータブルWi-Fiアクセスポイン
トは無効になります。また、ポータブルWi-Fi
アクセスポイント
を有効にすると、Bluetooth機能はOFFになります。
通話設定
1
ホーム画面WAW[本体設定]W[
通話設定]W以下の操作を行
発信番号制限
※1
発信番号制限を
ONにする/発
信番号制限を
OFFにする
ONにすると、発信番号制限リスト
に登録した電話番号のみに発信がで
きます。
PIN2を変更 ZP.36
発信番号制限リ
スト
電話番号リストを管理します。
リスト追加時の名前の入力には、
半角英数字と半角記号のみ利用
できます。
ネットワークサ
ービス設定
留守番電話 詳しくは、『ご利用ガイドブック
ネットワークサービス編
をご覧
ください。
転送でんわ
キャッチホン
発信者番号通知
着信拒否設定 指定電話番号着
信拒否設定
指定した電話番号からの着信を拒否
します。
電話帳登録外着
信拒否設定
電話帳に登録していない電話番号か
らの着信を拒否します。
着信拒否リスト 着信拒否リストの登録
変更/削除
を行います。
海外発信アシスト 国外からの電話発信時に、日本の国
番号を付加して発信するか、そのま
ま発信するかの選択画面が表示され
ます。
アカウント [アカウントを追加]をタップして、
インターネット通話を行うための
SIPアカウントを設定します
また
インターネット通話で着信を受けた
い場合は、[着信を許可]にチェック
を付けます。
インターネット通話を使用 Wi-Fiネットワーク接続中にインタ
ーネット通話を利用して電話をかけ
るかどうかを設定します。
※1 ドコモUIMカードでは利用できません。
各種設定
48