User's Manual
Table Of Contents
■ピンチする(広げる・狭める)
ウェブページや静止画などの表示中に、画面
を2本の指で広げる(ピンチアウト)と拡大
し、つまむ(ピンチイン)と縮小します。
お知らせ
• 回転操作、3つ以上のタッチポイントでの操作など一部のマルチタ
ッチ操作に対応しておりません。
縦/横画面表示を切り替える
端末の向きや動きを検知するモーションセンサーによって、
端末を縦ま
たは横に持ち替えて、画面表示を切り替えることができます。
お知らせ
• 端末を垂直に近い状態で操作してください。水平に寝かせると向き
や動きの変化を正しく検知できず、画面表示が切り替わらない場合
があります。
• 表示中の画面によっては、端末の向きを変えても画面表示が切り替
わらない場合があります。
ホーム画面
ホーム画面はアプリケーションを使用するためのスタート画面で、B
を押すと表示されます。
ホームアプリには、
docomo Palette UI、"フィットホーム"、ランチ
ャーの3種類があります。ここではdocomo Palette UIの操作を説明
します。
4 5
2
1
3
1 インジケーター
ホーム画面の現在位置が表示されます。最大12シートまで表示さ
れ、画面を左右にフリックして切り替えられます。
2 クイック検索ボックス(ZP.26)
3 ショートカット、ウィジェット、フォルダ、グループ、Webペー
ジを自由に配置できます。
4 すべてのシートに表示され、アプリケーション一覧画面を表示しま
す。
5 ドック
すべてのシートに表示され、ショートカット、フォルダ、グループ
を配置できます。
ご使用前の確認
24