User's Manual

充電
症状 チェックする箇所
充電ができない
電ランプが点灯しな
またはステータ
スバーに充電異常ア
イコンが表示され
る)
電池パックが正しく取り付けられていますか
ZP.25)
付属のACアダプタの電源プラグがコンセント
に正しく差し込まれていますか(ZP.26、
P.27)
付属のmicroUSBケーブルが、本端末および卓
上ホルダまたはACアダプタと正しく接続され
ていますか(ZP.26、P.27)
本端末とパソコンを付属のmicroUSBケーブル
で接続している場合、パソコンの電源が入っ
ていますか(ZP.28)
卓上ホルダを使用する場合、端末の充電端子
は汚れていませんか。汚れたときは、端子部
分を乾いた綿棒などで拭いてください。
充電しながら通話や通信、その他機能の操作
を長時間行うと、端末の温度が上昇してステ
ータスバーに温度異常アイコンが表示される
場合があります。その場合は充電を一度中止
し、端末の温度が下がってから再度充電を開
始してください(ZP.25)
端末操作
症状 チェックする箇所
操作中・充電中に熱
くなる
操作中や充電中、また、充電しながらワンセ
グ視聴などを長時間行った場合などには、端
末や電池パック、ACアダプタケーブルが温か
くなることがありますが、安全上問題ありま
せんので、そのままご使用ください
ZP.12、P.13、P.25)
電池の使用時間が短
圏外の状態で長い時間放置されるようなこと
はありませんか。
圏外時は通信可能な状態にできるよう電波を
探すため、より多くの電力を消費しています。
電池パックの使用時間は、使用環境や劣化度
により異なります。
電池パックは消耗品です。充電を繰り返すご
とに、1回で使える時間が次第に短くなってい
きます。十分に充電しても購入時に比べて使
用時間が極端に短くなった場合は、指定の電
池パックをお買い求めください(ZP.25)
電源断・再起動が起
きる
電池パックの端子が汚れていると接触が悪く
なり、電源が切れることがあります。汚れた
ときは、電池パックの端子を乾いた綿棒など
で拭いてください(ZP.12)
タッチパネルをタッ
プしたとき/ボタン
を押したときに動作
しない
スリープモードになっていませんか。
HまたはBを押してスリープモードを解除
してください(ZP.28)
電源を入れ直してください(ZP.28)
ドコモminiUIMカ
ードが認識しない
ドコモminiUIMカードを正しい向きで挿入し
ていますか(ZP.23)
時計がずれる 長い間電源を入れた状態にしていると時計が
ずれる場合があります。
日付と時刻の[自動]にチェックが付いているか
を確認し、電波のよい場所で電源を入れ直し
てください(ZP.59)
その他
65