Operation Manual

Ja-8
手動での無線 LAN 設定を行う場合
1
ネットワーク機能付き AV センターの USB 端子に
本機を接続する
2
USB ボタンを押して「USB」を表示させる
ワイヤレス セットアップ」画面が表示されます。
3
q/w ボタンを押して「手動セットアップ」を選び、
ENTER ボタンを押す
アクセスポイントを一覧から選択する画面が表示さ
れます。
4
q/w ボタンを押して接続するアクセスポイント機器
を選び、ENTER ボタンを押す
アクセスポイントのセキュリティ、暗号化設定に応
じて以下の3パターンに変化します。
WEP 方式
4.1 q/w ボタンを押して「デフォルトキー ID
を選び、ENTER を押す
4.2 q/w ボタンを押して 1 4 ID を選び、
ENTER を押す
4.3 q/w ボタンを押して「キー」を選び、
ENTER を押す
4.4 ソフトウエアキーボードにて、暗号キーを
入力し、OK を押す
WPA/WPA2 方式
4.1 q/w ボタンを押して「キー」を選び、
ENTER ボタンを押す
4.2 ソフトウエアキーボードにて、暗号キーを
入力し、OK を押す
暗号化設定なし
デフォルトキー ID および暗号キーの入力設定は
必要ありません。
5
画面で「OK」を選び、ENTER ボタンを押す
アクセスポイントとの接続が完了し、現在の接続状
態の画面が表示されます。
これで無線 LAN の設定は完了です。設定した内容
は、ワイヤレス セットアップ」画面の「ステータ
」メニューでも確認することが出来ます。
UWF-1.book Page 8 Tuesday, February 22, 2011 10:39 AM