Operation Manual

Ja-6
UWF-1 を使ってみる
無線 LAN とは無線通信を利用して構築された LAN シス
テムであり、ワイヤレス LAN とも呼ばれます。無線
LAN での接続をするためには、以下の機器が必要です。
アクセスポイント機器
ネットワーク機能付き AV センター(無線 LAN クライ
アント)とパソコンやネットワークを相互に接続します。
親機とも呼ばれます。アクセスポイント機器には、LAN
でネットワークのデータ中継のみを行うブリッジタイプ
とルータ機能を内蔵しているルータタイプがあります。
無線 LAN アダプター
パソコンなどに差し込んで無線 LAN 機能を提供する拡
張機器です。無線 LAN ドングルとも呼ばれます。PC
カードや USB などのさまざまなタイプがあります。
ネットワーク機能付き AV センターの USB 端子へ本機
を接続することで、AV センターを無線 LAN クライアン
( 無線端末 ) として使用し、パソコンやインターネッ
トへの接続が可能となります。
オンキヨー TX-NAxx9 シリーズ以降の AV センターに
対応しています。 詳細はオンキヨーホームページをご覧
ください。ホームページのアドレスは裏表紙にあります。
無線 LAN での接続をする為には、無線 LAN の設定を
行って頂く必要があります。自動で設定したり、手動で
設定したりすることができます。
ネットワーク機能付き AV センターの USB 端子に本機
以外の無線 LAN アダプターを接続しないでください。
本機以外の無線 LAN USB アダプターはネットワーク
機能付き AV センターでは使用できません。
接続方法や AV センターの機能によっては、モニター
に表示されない場合があります。その場合は、AV
ンター表示部を見ながら操作してください。
メニューに表示される文言は、AV センターの性能に
よってことなります。
ヒント
RETURN ボタンを押すと、1 つ前の画面に戻ること
ができます。
特長
接続できる AV センター
AV センター側で無線 LAN の設定をす
UWF-1.book Page 6 Tuesday, February 22, 2011 10:39 AM