Operation Manual

> はじめに > 各部の名前 > 初期設定 > 再生する
応用的な設定 | 追補情報 | その他
15
Ja
ます。ショートカットボタンの配置方法については
「ホーム画面をカスタマイズする」(P29) をご参照くだ
さい。
4. 楽曲情報を読み込むと「CD の取り込み」の画面が表示
されます。 画面下部の「 」をタップし、取り込み先
を選択します。micro SD カードに取り込む場合は、
micro SD カードが exFAT 形式でフォーマットされて
いる必要があります。また、画面下部の「 」をタップ
すると、「取り込みフォーマット」の選択および「音量
をえる」機能のオン / オフを設定することができま
す。
0 取り込みフォーマットは「ロスレス圧縮 ( FLAC) ( 初期
値)」「高音質 2 ( AAC 320kbps)」「高音質 ( AAC
256kbps)」「標準 (AAC 128kbps)」から選択できま
す。
0
「音量をえる」をオンにすると、取り込み時に各曲の
音量が均一になるように調整した音楽ファイルを取り込
みます ( 初期値はオフ )。
0 ひとつ前の画面に戻るには、画面左下の「 」をタップ
します。
5. アルバムタイトルの右側の「 」をタップすると音楽
CD の取り込みを開始します。アルバム収録曲の中に取
り込みたくない曲がある場合は、その曲の右側のチェッ
クをタップして外しておいてください。取り込みを開始
すると画面中央にシークバーが表示され、取り込みの進
行に合わせて進みます。取り込みを中止する場合は、画
面下部の「キャンセル」をタップしてください。
0 ネットワークに接続しない状態でCDを取り込んだ場合、
CD を取り出すと楽曲情報を取得できなくなります。楽
曲情報を取得したい場合は、ネットワークに接続したの
ち、「CD の取り込み」画面右上の「 」をタップして
ください。取り込んだ音楽ファイルの楽曲情報が取得さ
れます。なお、メタデータ編集が可能な PC ソフトを使
用して、手動で楽曲情報を編集することもできます。
0 楽曲情報の自動ダウンロード機能に関しては、予告なく
停止または中止、または機能の変更をする場合がありま
す。
0 楽曲情報の提供事業者の事情により、予告なく提供事業
者を変更する可能性があります。
0 楽曲情報取得に関して、CD によっては情報登録されて
いない場合があります。