活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
A
カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
321
ください。その他の撮影モードの場合、露出補正簡易設定は機能しませ
ん。
露出補正値を設定できるコマンドダイヤルは、撮影モードによって異なり
ます。
b2:中央部重点測光範囲
G
ボタンU
A
カスタムメニュー
測光モードを[中央部重点測光]にすると、撮影画面の中央部を重点的に測
光して露出値を決定します。カスタムメニューb2中央部重点測光範囲]で
は、中央部重点測光
]設定時の測光範囲を変更できます。
b3:基準露出レベルの調節
G
ボタンU
A
カスタムメニュー
適正露出の基準を撮影者の好みに合わせ、測光モードごとに明るめ(+側)
または暗め(-側)に調節できます。1/6段ステップ幅で±1段の範囲で設定で
きます。初期設定は0です。
D 基準露出レベルの調節について
カスタムメニューb3基準露出レベルの調節0
以外に設定しても、
E
マークは表
示されませんのでご注意ください。設定した基準露出レベルは、カスタムメニュー
b3の画面でのみ確認できます。
b4
b
モード時の露出補正
G
ボタンU
A
カスタムメニュー
無効]にすると、撮影モード
b
で露出補正ができなくなります。