活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
C
静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
227
D ホワイトバランスの微調整画面について
ホワイトバランスの微調整画面で表示されている色は、色温度方向の目安の色を表
しています。微調整画面で設定しても、設定したそのままの色の画像にはならない
場合があります。たとえば、ホワイトバランスを
J
電球に設定してB(ブルー)
方向に微調整しても、青色が強い画像にはなりません。
D ミレッド(MIRED)について
色温度の逆数を百万10
6
倍したものです。色温度は、
同じ色温度差でも、色温度
の低い場合では色の変化が大きく、色温度の高い場合では、色の変化が小さくなり
ます。たとえば同じ1000ケルビンの違いでも6000ケルビン付近での変化は比較的小
さく、3000ケルビン付近では1000ケルビンの違いで光色が大きく変わります。ミレ
ッドは、その変化幅をほぼ同じに表現する尺度であり、色温度変換フィルターの単
位としても利用されます。
例)色温度の差(K:ケルビン):ミレッドの差(M:ミレッド)
4000K3000K1000K83 M
7000K6000K1000K24 M
メニューの色温度設定で色温度を指定する
A(アンバー)およびB(ブルー)方向とG(グリーン)およびM(マゼンタ)
方向の両方の色温度を設定できます。
1
静止画撮影メニュー[ホワイトバランス]
で、
K
[色温度設定]を選んで
マルチセレクターの
2
を押す