推奨設定ガイド(ワイルドライフ編)
Table Of Contents
餌場や巣穴など特定の位置で素早く動く小動物を撮影するときは次の設定がおすすめです。
撮影モード A
レリーズモード 高速連続撮影:20 コマ/秒
絞り値 レンズの開放絞り値または開放絞り値より 1/2 段絞る
画質モード [RAW]または[RAW + NORMAL]
AF エリアモード [3D-トラッキング]
AF 時の被写体検出設定 [動物]
ISO 感度
ISO AUTO([ISO 感度設定]>[制御上限感度]を[2000]に設
定)
ピクチャーコントロール [スタンダード]
ホワイトバランス [オート]
次の被写体を撮影するときにおすすめです。
小鳥
昆虫
野ネズミなど
小さな動物たちを撮影する場合は餌場や巣穴などに近づきすぎずに生態系を妨げない場所から撮影
してください。動物たちが定期的に出入りする場所を調べたら、超望遠レンズを取り付けたカメラ
と三脚を安定した場所に設置して、撮影のタイミングを待ちましょう。
ヒント:オートキャプチャーを使って自動撮影する
オートキャプチャーを使用すると、餌場に来る小動物や止まり木に来る小鳥を固定したカメラで自動
撮影しながら、手持ちのカメラで他の角度から撮影することや、他の被写体を撮影することができま
す。
25
定位置を出入りする小動物
-
-
-