推奨設定ガイド(スポーツAF編)
Table Of Contents
7
AF
エリアモードのヒント
7
AF
エリアモード 説明 画像モニター
u
3D-
トラッキング
被写体の動きに合わせてフォーカスポイントを
追尾させることができます。静止画モードの場
合のみ選べます。
●●
追尾させたい被写体にフォーカスポイントを
合わせ、
AF-ON
ボタンを押すか、シャッター
ボタンを半押しすると被写体の追尾を開始し、
被写体の動きに合わせてフォーカスポイント
が移動します。
●●
AF-ON
ボタンまたはシャッターボタンを放すと
追尾を終了してフォーカスポイントが追尾を
開始する前の位置に戻ります。
●●
カメラが途中で被写体を見失ってしまった場
合は、いったんシャッターボタンを放して、
もう一度フォーカスポイントで被写体にピン
トを合わせてください。
h
オートエリア
AF
主要被写体と思われる場所のフォーカスポイン
トをカメラが自動で選択し、ピント合わせを行
います。
!
3D-
トラッキングについてのご注意
追尾中の被写体が隠れたり、画面から外れた場合、追尾動作が正常に行われないことがあります。
!
フォーカスモードを素早く移動するには
●●
カスタムメニュー
a4
[
AF
点数]を[ スキップ]に設定することをおすすめします(
0 9
)。
●●
フォーカスポイントの移動を主にサブセレクターで行っている場合、カスタムメニュー
f2
[カスタムボタンの機能(撮
影)]
>
[サブセレクター中央]で[フォーカスポイント中央リセット]に設定しておくと、フォーカスポイントを素早
く画面中央に戻すことができます(
0 15
)。