活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
637
A
カスタムメニュー:
撮影に関するさらに詳細な設定
ON
]を選ぶと、撮影モー
M
で撮影するときのシャッタースピードを、
最長
900
秒(
15
分)まで延長できます。天体撮影時など、長時間シャッ
ターを開いて撮影したい場合に便利です。
ON
]に設定して
30
秒を超える長時間のシャッター
スピードで撮影している場合、表示パネルに残りの露
光時間が表示されます。
シャッタースピードを
1
秒より低速に設定した場合
カメラに表示される露光時間と実際の露光時間が異な
る場合があります。たとえばシャッタースピードを
15
秒に設定した場合は実際には
16
秒、
30
秒に設定した場合は実際には
32
でシャッターがきれます。
60
秒または
60
秒よりも遅く設定した場合は、
設定したシャッタースピードの表示と同じ秒時でシャッターがきれます。
i
メニューやカスタムボタンに撮像範囲を割り当ててコマンドダイヤルを回
して撮像範囲を設定する場合に、選べる撮像範囲を限定します。
項目を選んで
J
ボタンを押すかマルチセレク
ターの
2
を押すと、オ
M
とオフ
U
を切り換
えられます。チェックボックスをオン
M
にし
た項目のみ、コマンドダイヤルで選べるように
なります。
G
ボタンを押すと、設定を完了します。
d6
M
モード時のシャッタースピード延長
G
ボタン
U
A
カスタムメニュー
d7
:撮像範囲設定の限定
G
ボタン
U
A
カスタムメニュー