活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
119
フォーカス
ヒント:フォーカスポイントが
s
のように表示されている場合
オートエリア
AF
3D-
トラッキング]または[ターゲット追尾
AF
]に設定し
ている場合を除き、フォーカスポイント中央に点が表示されているときは、
フォーカスポイントが画面の中央にあることを示しています。
ヒント:[ワイドエリア
AF
C1
[ワイドエリア
AF
C2
]の
AF
エリア
のサイズを変更する
AF
エリアモード]の設定が[ワイドエリア
AF
C1
]または[ワイドエリア
AF
C2
]の場合、フォーカスモードボタンを押しながらマルチセレクターの
1342
を押すと
AF
エリアのサイズを変更できます。
ヒント:フォーカスポイントを素早く選ぶには
カスタムメニュー
a4
AF
点数]を[スキップ]に設定すると、サブセレク
ターやマルチセレクターで選べるフォーカスポイントの数が約
1/4
になります。
AF
エリアモードが[ピンポイン
AF
]の場合は[スキップ]に設定しても選
べるフォーカスポイントの数は変化しません。
フォーカスポイントの移動を主にサブセレクターで行っている場合、カスタム
メニュー
f2
カスタムボタンの機能(撮影
>
サブセレクター中央]で
フォーカスポイント中央リセット]に設定しておくと、フォーカスポイントを
素早く画面中央に戻すことができます。