ファームアップ補足説明書

Table Of Contents
周波数を切り換える
サブコマンドダイヤルを回すとPRE1
PRE2PRE3
PRE4OFF]を切り換えられます。
PRE1]~[PRE4]には次の周波数があらかじめ設定され
ています。光源の照明や高周波 LED ディスプレイに合わせ
て、フリッカー現象が低減される周波数を選んでください。
PRE17680Hz
PRE23840Hz
PRE32880Hz
PRE41920Hz
PRE1]~[PRE4]のどれを選んでもフリッカー現象が低
減されない場合は、周波数を調整してください(
0 17
OFF]に設定すると、ファームウェアバージョン C:4.xx
同じ動作になります。
周波数設定
モードでシャッターボタンを押しても撮影はで
きません。
-
-
-
-
J ボタンを押して周波数設定モードを終了する
周波数設定モードを終了すると、撮影画面に戻って撮影が可能になります。
D 高周波フリッカー低減のご注意
周波数を設定しても、撮影画面の表示と撮影画像ではフリッカー現象の表れ方が異なることがあり
ます。
周波数を設定してフリッカー現象が低減しても、シャッタースピードを変更するとフリッカー現象
が現れることがあります。
試し撮りをして、ちらつきや LED の縞が最も低減される周波数またはシャッタースピードに設定す
ることをおすすめします。
16
高周波フリッカー低減機能に周波数設定モードが
追加
3
4