設定ガイド(動画編)

Table Of Contents
85
動画の再生
1
コマ再生時のフリック操作
1
コマ表示時に画像モニターを上下にフリックした場合の動作を割り当てられます。
カスタムメニュー
f13
1
コマ再生時のフリック操作]の[ 上にフリック]ま は[ 下に
フリックで画像モニターを上または下にフリックした場合の動作を設定できます。
上にフリック
/
下にフリックの設定項目
c
レーティング
画像にレーティングを設定できます。
マルチセレクターの
2
を押すと、フリック時に画像に付ける
c
の数を設定できます。
d
(削除候補)また
c1
5
の範囲から選べます。
上にフリック]と[ 下にフリックで異なるレーティングを設定しておけば、画像のレーティング設定が素早
く行えます。
K
送信指定
PC
パソコンへ送信する画像に優先送信設定マークを付加します。
N
送信指定
FTP
FTP
サーバーへ送信する画像に優先送信設定マークを付加します。
g
プロテクト 画像をプロテクト(保護)します。
W
音声メモ 音声メモの録音
/
再生を行います。動画には音声メモは録音できません。
設定しない 画像モニターを上下にフリックしても機能しません。
画像を表示して上または下にフリックすると、設定した内容に合わせてアイコン
が表示されます。もう一度同じ方向にフリックすると、設定した内容をキャンセ
ルして元に戻します。
!
上にフリックおよび下にフリックの設定について
送信指定
PC
]おび[送信指定
FTP
を割り当てた場合、カメラがパソコンおよび
FTP
サーバーに接続しているときに優先送信
設定マークを付加できます。