設定ガイド(動画編)
Table Of Contents
74
撮影の設定
74
操作や表示に関する設定
ファインダー表示サイズ
ファインダーの表示倍率を[標準]ま た は[ 小さめ]から選べます。
セットアップメニュー[ファインダー表示サイズ]で設定できます。
●●
[小さめ]に設定すると、全体が確認しやすくなります。
自動電源
OFF
温度
カメラ内部の温度上昇時に、カメラの電源が自動的にオフなるまでの温度を[標準]または
[高]で設定できます。
セットアップメニュー[自動電源
OFF
温度]で設定できます。
●●
[標準]に設定した場合、カメラ内部の温度が上昇するに従って
J
、
K
アイコン
が表示され、さらに温度が上昇するとカウントダウンが表示されます。
●●
[高]に設定した場合、カメラ内部の温度が上昇するに従って
J
、
K
、
M
アイ
コンが表示され、さらに温度が上昇するとカウントダウンが表示されます。
●●
カウントダウンが
0
になると撮影画面の表示が消灯し、記録中の動画を保存して
カメラの電源が自動的にオフになります。
!
[自動電源
OFF
温度]を[高]に設定した場合のご注意
[高]に設定すると撮影ができなくなるまでの時間を長くすることができますが、カメラ本体が高温になります。このため、三脚などの
ご使用をおすすめします。
!
カメラが高温になった場合のご注意
●●
[高]に設定しても、撮影条件によってはすぐにカウントダウンが始まることがあります。
●●
カメラが高温になると、画質が低下する場合があります。
●●
カメラが高温になった場合、カメラ内のメモリーカードも高温になることがあります。その場合はメモリーカードをすぐに取り出そ
うとせず、温度が下がるまでお待ちください。
i
ボタン
各種ボタン
メニュー
4
i
ボタン
各種ボタン
メニュー
4