設定ガイド(動画編)
Table Of Contents
53
撮影の設定
録音に関する設定
動画音声の録音に関する設定は次の通りです。
マイク感度
内蔵マイクまたは外部マイクの感度を調整できます。
b
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回します。
●●
1
〜
20
の間で調整できます。数字が大きいほど感度が高く、小さいほど低くな
ります。
●●
オートに設定すると、カメラが自動的にマイク感度を調整します。
●●
[録音しない]に設定すると、音声は記録しません。
b
ボタン
!
マイク感度について
音声レベルインジケーターの色が赤で表示される場合、音量が大きすぎることを示しています。
マイク感度を調節してください。
!
外部マイクについて
●●
3.5mm
ミニプラグマイクを外部マイク入力端子に接続すると、外部マイクを使用して動画撮影することができます。
●●
使用する外部マイクに電源を供給するかどうかを動画撮影メニュー[マイク端子のプラグインパワー]で設定できます(
0 55
)。
i
ボタン
4
各種ボタン
4
メニュー
4