設定ガイド(動画編)

Table Of Contents
41
撮影の設定
露出に関する設定
41
高周波フリッカー低減
撮影モード
M
の場合に、シャッタースピードを通常より細かいステップ幅で調整できます。
フリッカー現象の影響が少ないシャッタースピードを、撮影画面で確認しながら設定でき
ます。
動画撮影メニュー[高周波フリッカー低減で設定できます。
する(高分解能シャッター設定)に設定すると、撮影モード
M
でシャッタース
ピードを
1/8000
1/30
に設定している場合にシャッタースピードを通常より
細かいステップ幅で調整できます。
被写体に対して適切なシャッタースピードに設定してから高周波フリッカー低減
機能をオンにして、撮影画面を見ながらちらつきや
LED
の縞が最も低減される
シャッタースピードに設定してください。撮影画面を拡大表示すると、フリッ
カー低減効果が確認しやすくなります。
高周波フリッカー低減機能をオンにすると、シャッタースピードは分母の値のみ
が少数点を含む形式で表示されます。
!
高周波フリッカー低減のご注意
撮影画面の表示と、撮影画像ではフリッカー現象の表れ方が異なることがあります。試し撮りをして、ちらつきや
LED
の縞が最も低減
されるシャッタースピードに設定することをおすすめします。
i
ボタン
各種ボタン
4
メニュー
4