設定ガイド(動画編)
Table Of Contents
27
撮影の設定
画質に関する設定
27
ホワイトバランス
天候や光源に合わせてホワイトバランスを変更します。
■ ホワイトバランスの設定方法
●●
U
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回します。選んだ設定によっ
て、撮影画面に表示される画像の色味が変更され、ホワイトバランスの効果をす
ぐに確認できます。
●●
ホワイトバランスが
v
(オート)および
I
(蛍光灯)のときに、
U
ボタンを
押しながらサブコマンドダイヤルを回すと、
v
(オート)または
I
(蛍光灯)
の種類を変更できます。
●●
ホワイトバランスが
K
(色温度設定)の場合は、サブコマンドダイヤルを回すと
色温度が切り替わります。
●●
ホワイトバランスがプリセットマニュアルの場合は、サブコマンドダイヤルを回
してプリセットマニュアルデータの保存場所を選べます。
●●
U
ボタンを押しながらマルチセレクターの
1342
を押すと、選んだホワイ
トバランスを調整できます。
U
ボタン
●●
ホワイトバランスは、撮影画面に表示されます。
■
i
メニューでホワイトバランスを微調整する
●●
i
メニューで[ホワイトバランス]を選んで
J
ボタンを押すと、ホワイトバラン
スの選択項目が表示されます。設定したいホワイトバランスを選び(
K
[色温度
設定]以外)、調整画面が出るまで
3
を押すと、ホワイトバランスを調整できま
す。撮影画面を見ながら色味を調整できます。
●●
画面上の矢印をタッチするか、マルチセレクターを押すと値を変更できます。
●●
J
ボタンを押すと調整値を決定して
i
メニュー画面に戻ります。
!
動画撮影時のホワイトバランスについて
動画撮影メニュー[ホワイトバランス]で[ 静止画の設定と同じ]を選ぶと、静止画撮影時と同じホワイトバランスの設定になります。
i
ボタン
4
各種ボタン
4
メニュー
4