設定ガイド(動画編)
Table Of Contents
11
撮影前の準備
動画撮影時の撮影画面について
11
■ 画面に表示する項目について
画面に表示する項目はカスタムメニュー
g18
[撮影画面カスタマイズ(画像モニター)]または
g19
[撮影画面カスタ
マイズ(ファインダー)]で変更できます。詳しくは「撮影画面カスタマイズ」(
072
)をご覧ください。表示でき
る項目は次の通りです。
A
[基本撮影情報] 撮影モードやシャッタースピード、絞り値などの設定を表示します。
B
[詳細撮影情報] フォーカスモードや
AF
エリアモード、ホワイトバランスなどの設定を表示します。
C
[タッチ] タッチ
AF
や
i
メニューなど、画像モニターをタッチして設定を変更できる項目を表示します。
●●
g19
[撮影画面カスタマイズ(ファインダー)]では設定できません。
D
[水準器] 水準器を表示します。水準器の種類はカスタムメニュー
d18
[水
準器の種類]で設定できます。
E
[輝度情報]
RGB
ヒストグラムまたはウェーブフォームモニターを表示しま
す。輝度情報の種類は
g16
[輝度情報の種類]で設定できます。
b
[ガイドライン] 構図用ガイドラインを表示します。
F
[センターマーカー] 撮影画面の中央を示す十字線を表示します。