活用ガイド(PDF版)
Table Of Contents
- すぐに撮影したいときは
- カメラと付属品を確認する
- 本書について
- 目次
- 安全上のご注意
- 各部の名称とメニューの使い方
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- 撮影機能の設定
- 動画撮影の機能
- 画像の再生と編集
- 音声メモ
- HDMI機器(テレビや外部レコーダー)との接続
- スマートフォンとの接続
- パソコンやFTPサーバーとの接続
- 他のカメラとの接続
- フラッシュ撮影
- フラッシュ増灯撮影
- メニューガイド
- 初期設定一覧
- 静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
- 動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
- カスタムメニュー: 撮影に関するさらに詳細な設定
- 再生メニュー:再生で使える便利な機能
- セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
- カードの初期化(フォーマット)
- 言語(Language)
- タイムゾーンと日時
- モニターの明るさ
- モニターのカラーカスタマイズ
- ファインダーの明るさ
- ファインダーのカラーカスタマイズ
- ファインダー表示サイズ(静止画Lv)
- モニターモードの限定
- 画面情報の自動回転
- AF微調節の設定
- レンズ情報手動設定
- フォーカス位置の記憶
- 電源OFF時のセンサーシールド
- イメージセンサークリーニング
- イメージダストオフデータ取得
- ピクセルマッピング
- 画像コメント
- 著作権情報
- IPTC
- 音声メモの設定
- 電子音
- サイレントモード
- タッチ操作
- HDMI
- USB接続時の優先
- 位置情報(内蔵)
- リモコン(WR)設定
- リモコン(WR)のFnボタンの機能
- 認証情報
- 電池チェック
- USB給電
- パワーセーブ(静止画モード)
- カードなし時レリーズ
- メニュー設定の保存と読み込み
- カメラの初期化
- ファームウェアバージョン
- ネットワークメニュー:カメラをネットワークに接続する機能
- マイメニュー/最近設定した項目
- 困ったときは
- 資料
- 索引
904
索引
キャリブレーション ................................
850
距離基準マーク...........................................
131
記録可能コマ数...........................................
887
記録フォルダー設定 ................................
497
クイックシャープ(ピクチャーコント
ロール).........................................................
196
クイック設定ポジション..........
146
,
148
蛍光灯(ホワイトバランス).............
160
言語(
Language
)....................................
708
高感度(
Hi
)...................................................
155
高感度ノイズ低減..........................
515
,
583
高速連続撮影 ................................................
145
コマンドダイヤル回転方向の変更
666
コンティニュアス
AF
...............................
111
コントラスト(ピクチャーコントロー
ル)
....................................................................
196
コントロールリング ................................
129
コントロールリングの感度 ................
669
サ
最近設定した項目......................................
780
再生画面設定 ................................................
694
再生フォルダー設定 ................................
694
再生メニュー ................................................
692
サイレントモード......................................
735
削除..............................................
101
,
259
,
693
削除候補画像を一括削除......................
262
削除後の次再生画像 ................................
697
撮影画面カスタマイズ(画像モニ
ター)...................................................
634
,
689
撮影画面カスタマイズ(ファイン
ダー)...................................................
636
,
691
撮影後自動送信...............................
358
,
392
撮影情報 ...........................................................
235
撮影タイミング表示 ................................
629
撮影直後の画像確認 ................................
696
撮影メニューの拡張 ................................
496
撮影メニューの管理 ................................
493
撮影モード......................................................
132
撮像範囲 ...............................................
102
,
218
撮像範囲設定.................................................
103
撮像範囲設定の限定 ................................
621
サブセレクター ...............................
123
,
141
サムネイル表示 ...........................................
228
自然光オート(ホワイトバランス)
159
自動ゆがみ補正 ...............................
517
,
584
視度調節ノブ....................................................
52
絞り値.....................................................
134
,
135
絞り値変化時の露出維持......................
616
絞り優先オート ...........................................
134
シャッタースピード ....................
133
,
135
シャッターボタン
AE
ロック ..............
617
シャッター優先オート...........................
133
順次記録(スロット
2
の機能)..........
503
シングル
AF
....................................................
111
シングルポイント
AF
...............................
114
水準器の種類.................................................
631
スターライトビュー(静止画
Lv
)..
626
スタンダード(ピクチャーコントロー
ル)....................................................................
193
スポット測光.................................................
520
スマートフォンと接続...........................
757
スライドショー ...........................................
257
スローシャッター......................................
430
スロット
2
の機能 .......................................
503
静止画
/
動画セレクター ...................
88
,
93
静止画撮影メニュー ................................
491
静止画フリッカー低減...........................
518
晴天(ホワイトバランス)...................
159
晴天日陰(ホワイトバランス)........
159
セキュリティースロット.........................
40
接続先の周波数帯選択...........................
774
接続設定(
FTP
サーバーと接続)....
765
接続設定(
PC
と接続)............................
760
セットアップメニュー...........................
706
ゼブラ表示......................................................
686
ゼブラ表示の検出モード制限...........
688