活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
302
外部レコーダーと接続す
動画モード時に
HDMI
に対応した外部レコーダーに接続すると、直接
HDMI
機器で録画することもできます。
外部レコーダー接続時にカメラにメモリーカードを挿入している場合、動
画は外部レコーダーとメモリーカード両方に記録されます。メモリーカー
ドを挿入していない場合、外部レコーダーのみに記録されます。
HDMI
外部機器接続時の設定を変更する
セットアップメニュー
HDMI
]で、
HDMI
対応機器との接続時の設定を変
更できます。
外部レコーダーと接続する
項目 内容
出力解像度
HDMI
対応機器への出力解像度を[オート
4320p
(プログ
レッシブ)
2160p
(プログレッシブ)
1080p
(プログ
レッシブ)
720p
(プログレッシブ)]から選べます。
出力レンジ
ビデオ信号の色階調の入力範囲(
RGB
レンジ)は、
HDMI
対応
機器によって異なります。通常は、
HDMI
対応機器に合わせて
自動で出力レンジを切り換える[オート]をお使いください。
HDMI
対応機器の
RGB
レンジを識別できない場合は、次のいず
れかを選んでください。
リミテッドレンジ
RGB
レンジが
16
235
の機器に適して
います。画面で黒色がつぶれて表示される場合に選びます。
フルレンジ
RGB
レンジが
0
255
の機器に適しています。
黒色が明るく表示されたり、薄く表示されたりする場合に選
びます。