活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
119
フォーカス
オートフォーカス時に優先してフォーカスを合わ
せる被写体を設定する
静止画撮影メニューまたは動画撮影メニュー
AF
時の被写体検出設]でオートフォーカス
使用時に優先してフォーカスを合わせる被写体
を[オート人物動物乗り物
ない]から選べます。カメラが被写体を検出す
ると、被写体にフォーカスポイントが表示され
ます。
動画撮影メニューの場合、
AF
時の被写体検出設定
>
被写体検出]で
設定します。静止画モードと動画モードでそれぞれ異なる被写体を設定で
きます。
AF
エリアモード]の設定が[イドエリア
AF
S
ワイドエリア
AF
L
3D-
トラッキングターゲット追尾
AF
オートエリア
AF
の場合に被写体の検出が可能です。
人物]に設定した場合、カメラが人物の顔を
検出すると顔にフォーカスポイントが表示され
ます。瞳を検出できるときは、左右どちらかの
瞳にフォーカスポイントが表示されます(瞳
AF/
顔検出
AF
。カメラが検出した人物が一時
的に横や後ろを向いたりしても、追尾して
フォーカスポイントが移動します。