活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
112
フォーカス
D
オートフォーカスについてのご注意
次の被写体はオートフォーカスでピントが合わない場合がありますので、ご注
意ください。
-
画面の長辺側と平行な線の被写
-
明暗差の少ない被写体
-
フォーカスポイント内の被写体の輝度が著しく異なる場合
-
イルミネーション、夜景などの点光源や、ネオンなど明るさが変化する被写
-
蛍光灯、水銀灯、ナトリウム灯などの照明下で、画面にちらつきや横縞が見
える場合
-
クロスフィルターなど、特殊なフィルターを使用した場合
-
フォーカスポイントに対して被写体が小さい場合
-
連続した繰り返しパターンの被写体(ビルの窓やブラインドなど)
オートフォーカス作動中は、画面の明るさが変わることがあります。
ピントが合わなくてもフォーカスポイントが緑色で点灯する場合があります
暗い場所でピント合わせを行うと、ピントが合うまで時間がかかる場合があり
ます。
ヒント:暗い場所でのピント合わせについて
カスタムメニュー
d9
スターライトビュー(静止画
Lv
]を[
ON
]に設定する
と、暗い場所でもピントが合いやすくなります。静止画モードの場合に有効にな
ります。