設定ガイド(動画編)

Table Of Contents
49
撮影の設定
フォーカスに関する設定
49
AF
追従感度
被写体にピントを合わせる感度を設定できます。
カスタムメニュー
g7
AF
追従感度]で
1
7
の範囲から設定できます。
7
(鈍感)に設定すると、元の被写体からピントが外れにくくなります。
1
(敏感)に設定すると、被写体がフォーカスポイントから外れた場合、フォー
カスポイントの範囲内にある他の被写体にすぐにピントを合わせます。
フォーカス位置の記憶
ピント合わせを行った後にカメラの電源を
OFF
にして再度
ON
にした場合も、ピント位置
を保持するかどうかを設定できます。
セットアップメニュー[フォーカス位置の記憶で設定できます。
ON
に設定すると、カメラの電源を
OFF
にしてもピント位置を保持します。
!
フォーカス位置の記憶について
カメラの電源を
ON
にしてから操作ができるようになるまで時間がかかることがあります。
ON
に設定していても、ズーム操作や環境温度の変化によっては、カメラの電源を
OFF
にする前と再度
ON
にした後でピント位置
が変わる場合があります。
OFF
に設定していても、カメラやレンズの状態によってはピント位置が保持されることがあります。
i
ボタン
各種ボタン
メニュー
4
i
ボタン
各種ボタン
メニュー
4