活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
割り当てられる機能 内容
8
画質モード/画像サ
イズ
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと画質モー
ド、サブコマンドダイヤルを回すと画像サイズの設定を変更で
きます。
m
ホワイトバランス
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと、ホワイ
トバランスを設定できます。ホワイトバランスの設定によって
は、サブコマンドダイヤルを回して種類を変更できます。
h
ピクチャーコント
ロール
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、ピクチャーコ
ントロールの設定を変更できます。
g
ピクチャーコント
ロール(HLG
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、ピクチャーコ
ントロール(HLG)の設定を変更できます。
y
アクティブ D-ライ
ティング設定
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、アクティブ D-
ライティングの設定を変更できます。
h
美肌効果
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、美肌効果の設
定を変更できます。
i
人物印象調整
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、調整モードを
切り換えられます。
w
測光モード
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、測光モードの
設定を変更できます。
I
フラッシュモード/
調光補正
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すとフラッシ
ュモード、サブコマンドダイヤルを回すとフラッシュ調光補正
値の設定を変更できます。
v
レリーズモード
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すとレリーズ
モードを設定できます。レリーズモードの設定によっては、サ
ブコマンドダイヤルを回して種類を変更できます。
z
フォーカスモー
/AF エリアモー
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すとフォーカ
スモード、サブコマンドダイヤルを回すと AF エリアモードの
設定を変更できます。
t
オートブラケティ
ング
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと撮影コマ
数、サブコマンドダイヤルを回すと補正ステップまたはアクテ
ィブ D-ライティングの度合いを変更できます。
612
f2:カスタムボタンの機能(撮影)