活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
項目
y
コマンドダイヤル
S
レンズの Fn ボタン
3
レンズの Fn2 ボタン
S
レンズの Fn リング(左回し)
R
レンズの Fn リング(右回し)
T
レンズのメモリーセットボタン
l
レンズのコントロールリング
割り当てられる機能は次の通りです。ボタンやレンズのリングによって割り当てられる機能は異な
ります。
割り当てられる機能 内容
A
プリセットフォー
カスポイント
ボタンを押すと、あらかじめ設定した位置のフォーカスポイン
ト(プリセットフォーカスポイント)が選ばれます。
プリセットフォーカスポイントを設定するには、設定したい
位置にフォーカスポイントを移動して、
フォーカスポイント
が点滅するまでフォーカスモードボタンを押しながら割り
当てたボタンを長押しします。
a5/横位置フォーカスポイント切換]を[しない]以外
に設定した場合、カメラの横位置と時計回りの方向の縦位
置、反時計回りの方向の縦位置で個別にプリセットフォーカ
スポイントを設定できます。
プリセットフォーカスポイント]を選んでマルチセレクタ
ーの 2 を押すと、割り当てたボタンを押したときの動作を
設定できます。
AF ポイントを移動:ボタンを押すと、プリセットフォ
ーカスポイントに移動します。
押している間のみ移動ボタンを押している間のみプリ
セットフォーカスポイントが選ばれます。ボタンを放す
と、元のフォーカスポイントの位置に戻ります。
K
フォーカスポイン
ト中央リセット
ボタンを押すと、フォーカスポイントが中央に戻ります。
605
f2:カスタムボタンの機能(撮影)
-
-