活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
静止画撮影メニューフラッシュ調光補正]で調光補正値を設定で
きます。
調光補正は、-
3 段~+ 1 段の範囲で設定できます。
補正ステップは、初期設定では 1/3 段ステップです。調光補正の
ステップ幅は、カスタムメニュー b2露出設定ステップ幅]で
変更できます。
被写体をより明るく照らしたいときは+側に、被写体に光が強く
当たりすぎないようにしたいときは-側に補正してください。
調光補正が設定されていると、撮影画面と表示パネルに Y マー
クが表示されます。
調光補正を解除するには、補正量を 0.0 にしてください。カメラ
の電源を OFF にしても、補正量の設定は解除されません。
調光補正してフラッシュの発光量を変更する
調光補正とはフラッシュの発光量を意図的に変えることで、背景に対する被写体の明るさを調整した
いときなどに使います。発光量を多くして被写体をより明るく照らしたり、発光量を少なくして被写
体に光が強く当たりすぎないようにするなど、発光量の微妙な調整ができます。
調光補正の設定方法
374
調光補正してフラッシュの発光量を変更する